① 庭の藤棚を見栄え良くするために枝を整理していると、一匹のキアシナガバチ(黄脚長蜂)を見つけました。
この時期にいるのは、孤独に越冬を終えた女王様です。

② 近づいてみると、すでに7個の育房があり、白色の卵もみえました。

③ 育房の先端が黒褐色になっているので、木の繊維と唾液を混ぜ合わせて巣作りをしているようです。
庭なので、これから日々巣作りの様子が観察できそうですねえ。
この時期にいるのは、孤独に越冬を終えた女王様です。

② 近づいてみると、すでに7個の育房があり、白色の卵もみえました。

③ 育房の先端が黒褐色になっているので、木の繊維と唾液を混ぜ合わせて巣作りをしているようです。
庭なので、これから日々巣作りの様子が観察できそうですねえ。
