今日は、一日雨ですねえ。
野菜にとっては恵みの雨ですが、野外に出られません。
① そこで、昨日 野で出会ったカメムシを載せます。
ギシギシの茎で、ツマキヘリカメムシ(褄黄縁亀虫)が集団で交尾をしていました。

② 左の大きいのがメスです。
体長は9mmほどです。
黒褐色の地味な色合いですが、触角の先端の黄色が印象的です。
カメムシというと地味で異臭を発するというイメージが強いですが、綺麗な色彩のもいるので、探してみます。
野菜にとっては恵みの雨ですが、野外に出られません。
① そこで、昨日 野で出会ったカメムシを載せます。
ギシギシの茎で、ツマキヘリカメムシ(褄黄縁亀虫)が集団で交尾をしていました。

② 左の大きいのがメスです。
体長は9mmほどです。
黒褐色の地味な色合いですが、触角の先端の黄色が印象的です。
カメムシというと地味で異臭を発するというイメージが強いですが、綺麗な色彩のもいるので、探してみます。
