① ヨシの葉にクロコノマチョウ(黒木間蝶)の幼虫を見つけました。

② 幼虫は、ジュズダマのようなイネ科の葉を食べて育ちます。

③ 正面から見ると、可愛い人の顔のようです。
まさに、人面青虫ですねえ。

④ これは、今年4月18日に写したクロコノマチョウ(黒木間蝶)の成虫(秋型)です。
成虫で越冬したものが、交尾・産卵したのが成虫になると夏型になります。

② 幼虫は、ジュズダマのようなイネ科の葉を食べて育ちます。

③ 正面から見ると、可愛い人の顔のようです。
まさに、人面青虫ですねえ。

④ これは、今年4月18日に写したクロコノマチョウ(黒木間蝶)の成虫(秋型)です。
成虫で越冬したものが、交尾・産卵したのが成虫になると夏型になります。
