① 早朝、繁茂したサツマイモ(薩摩芋)の蔓を切りました。

② 試しに、紫芋を一株掘り起こしてみました。
予想以上に大きくなっており、35㎝もの芋もありました。

③ 切断して見ると、名前の通り内部までアントシアニンの紫色でした。

④ まず、焼き芋にしてみました。
強烈な紫色になりましたが、あまり甘くありません。
一般に収穫直後より2~3週間保存後の方が甘いようです。

⑤ そこで、スイートポテトを作ってもらいました。
孫たちに大好評でした。
焼き芋に適した「紅あずま」も植えてあるので、10月になったら芋ほりを孫としますかねえ。

② 試しに、紫芋を一株掘り起こしてみました。
予想以上に大きくなっており、35㎝もの芋もありました。

③ 切断して見ると、名前の通り内部までアントシアニンの紫色でした。

④ まず、焼き芋にしてみました。
強烈な紫色になりましたが、あまり甘くありません。
一般に収穫直後より2~3週間保存後の方が甘いようです。

⑤ そこで、スイートポテトを作ってもらいました。
孫たちに大好評でした。
焼き芋に適した「紅あずま」も植えてあるので、10月になったら芋ほりを孫としますかねえ。
