温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ミヤマクワガタ(深山鍬形) 独特な耳状突起!

2022年08月11日 | 昆虫
① 「今年は、クワガタムシやカブトムシが少ない」とぼやきながら何時もの樹木を見て歩きました。

② やっと、「ノコギリクワガタ(鋸鍬形)」を2匹見つけました。

③ 更に、別の樹で「カブトムシ(兜虫)」のカップルも見つけました。

④ 森の奥で、もう一匹を見つけました。

⑤ 最初、ノコギリクワガタかと思いましたが、どうも頭部の形が違います。
 独特な「耳状突起」のある「ミヤマクワガタ(深山鍬形)」です。
 この里山での初めての出会いで、ぼやきも消し飛びました。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミヤマクワガタ (諦念おじさん)
2022-08-11 16:31:45
クワガタも種類があるんですね。ちょっと見では気が付きません。説明と写真でやっと分りました。有り難うございます。
返信する
夏の代表昆虫 (もっくん)
2022-08-11 21:07:20
クワガタとカブトムシいましたね。
さすが温泉ドラえもん様ですね。
小1の孫は安城のデンマートでノコギリクワガタを購入してもらい飼育中です。夏休みの研究でしょうかね。
返信する
昆虫 (猫親父)
2022-08-11 21:33:35
今年は暑すぎて、昆虫達も涼しいところに避暑に行ってるのでしょうかね。(^-^)
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2022-08-11 23:05:40
私もこの夏はまだ両方みてないです。昨日の現場ではオオスカシバとキアゲハ、カナヘビをみましたが。
森の奥まで行けばクワガタたちもいるのですね。やはり涼しい場所に避暑かな。
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2022-08-12 14:24:16
最近は、昆虫に出合う事も無く自然に馴染む事さえ無く部屋に籠もりぱなしです、暇爺の
出不精が身について仕舞っています。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2022-08-12 15:23:41
 まだ他にも別の種類のクワガタがいるので、出会いたいですねえ。
返信する
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2022-08-12 15:24:54
 夏休みの研究には、子どもにとって、魅力ある題材ですねえ。
返信する
猫親父さんへ (温泉ドラえもん)
2022-08-12 15:25:51
 へっへえ~、それならいいのですがねえ。
 気候変動が影響しているとすると来年がどうなるかですねえ。
返信する
たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2022-08-12 15:27:03
 そういえば、チョウの姿が少ないですねえ。これだけの酷暑が影響いるのかなあ。
返信する
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2022-08-12 15:28:08
 これだけの酷暑が続くと、野外で長時間観察するのも大変ですからねえ。
返信する

コメントを投稿