温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

コクワガタ(小鍬形) 里山は秋の気配!

2020年08月30日 | 昆虫
① 里山のクリが大きく膨らみ、秋の気配を感じます。

② 樹液にコクワガタ(小鍬形)がやって来ていました。

③ 上側にいたのは、メスでした。

④ この里山では、ノコギリクワガタが多かったので、コクワガタ(小鍬形)に出会うのは久々です。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コクワガタ (諦念おじさん)
2020-08-30 22:36:03
そういえば、小型のクワガタもいましたね。
子供の頃は、コガタ、ノコギリ共、クワガタそのものの数が少なく、貴重だった記憶があります。
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2020-08-30 23:10:44
この二匹はペアなのかな?
今年はクワガタもカブトも見ずに終わりそう。
栗が出てくると一気に秋っぽくなりますね。
返信する
Unknown (もっくん)
2020-08-31 05:18:09
栗。
秋ですね。
クワガタは結構長生きするので籠で飼育したなー
返信する
-諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2020-08-31 15:30:40
そうそう、やはり山郷に行かないとクワガタには出会えませんからねえ。
返信する
-たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2020-08-31 15:31:20
 こんなにも近くでいるので、きっとペアになると思います。
返信する
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2020-08-31 15:31:52
 そうそう、うまくいけば11月まで生きて今うからねえ。
返信する

コメントを投稿