【個人的な評価】
2021年日本公開映画で面白かった順位:146/170
ストーリー:★★☆☆☆
キャラクター:★★★☆☆
映像:★★★☆☆
音楽:★★★☆☆
映画館で観るべき:★☆☆☆☆
【以下の要素が気になれば観てもいいかも】
アクション
妖怪
大魔神
子供向け
【あらすじ】
フォッサマグナに眠る古代の化石たちが1つに結集し、
巨大な妖怪獣へと姿を変えた!
向かう先は東京。
このまま妖怪獣の進撃を許せば、
人間も妖怪たちもタダでは済まない。
この危機に妖怪たちは、
伝説の武神『大魔神』の力を借りるため、
伝説の妖怪ハンターの血を受け継ぐ
気弱な少年・渡辺ケイ(寺田心)に白羽の矢を立てる。
しかし、ひょんなことから、
ケイと間違えて弟のダイ(猪股怜生)が妖怪たちに連れ去られてしまう!
ダイを助けるため、
ケイは謎の妖怪剣士・狐面の女(杉咲花)の導きで
大魔神のもとへ向かう。
果たして、選ばれた少年・ケイは弟を救い、
大魔神をよみがえらせ、
妖怪獣を止めることができるのか?
【感想】
30年前の僕だったらハマっていたかもしれない。
終わった後に、
小学生低学年ぐらいの子供が
「おもしれー!」って言ってたから。
今の僕としては、
まあ過去シリーズの中では一番よかったかなと(笑)
これは孫と祖父母で観に行くのがいいかもしれないなー。
親子よりもね。
ちなみに、ここで言う祖父母とは1960年前後生まれの人を指す。
なぜなら、この映画、
オリジナル版は1968年に公開されたものだから。
しかも『大魔神』も出る。
こっちは1966年に公開された特撮映画。
当時子供だった人がハマったかもしれないと考えると、
孫と祖父母かなって。
本作をより楽しむために、
僕は「妖怪三部作」と「大魔神三部作」を観て予習。
おかげでそこそこ楽しむことはできたかも。
お話自体は古代にまでさかのぼる。
大昔に海底が隆起して陸地となったフォッサマグナ。
そこに住んでいた海洋生物たちは、
死んで化石となったものの、
海に帰りたいという怨念から巨大な妖怪獣へと変貌。
そいつが日本列島を横断すると、
ルート的に"ある封印"を壊してしまう。
そうなると世界が滅亡しかねないため、
その横断を阻止するのが目的。
世界各地から妖怪が現れ、大魔神も復活して大暴れ!
そんな感じ。
でもさ、過去の怨念で1つになるぐらいの力を持つ化石だよ?
海まで空を飛んで行くぐらい楽勝では?
と思わないでもないけど(笑)
わざわざ陸地を横断する必要性。。。
そんなツッコミどころは所々にある。
とはいえ、それを踏まえても、
世界観や話のわかりやすさはよかったかと!
でもね、大きなお友達が唸るエピソードもあるんよ。
シリーズを通して観てきた人へのサプライズと言うべきか。
前作の『妖怪大戦争』(2005)で
主人公の少年を演じた神木隆之介が、
今作では先生役で登場。
特に本編には絡んでこないものの、
彼には大きな秘密がある。
それこそ、先に書いた"ある封印"に大きく関わってくるのよ。
前作観た人はハッってするだろうな。
しかしながら、そこは今作では完全にスルー (笑)
もしかしたら続編があるのかも、、、?!
他にも前作から続投のキャストが何人かいるのよ。
それを見つけるのも楽しいかと。
あと、タイトルにも書いたけど、
狐面の女を演じた杉咲花ね!
これが『BLEACH』の朽木ルキアにしか見えなくて。
でも、正体は九尾の狐っていう。
『NARUTO』かって。
ここだけジャンプ感あるんで、
ファンなら少し反応するかも(笑)
話はシンプルだし、
洋画のような超絶アクションがあるわけでもない。
だから、映画好きが好きそうな要素はあんまりないかな(笑)
ホント、夏休みの子供との思い出作りにぜひって感じでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます