Blog of 俺 by 俺 for 俺

自分の自分による自分のためのブログ。
だったけど、もはや自分の備忘録としての映画やドラマの感想しかないです。

アン・ハサウェイの美しさとネズミのかわいさにやられる『魔女がいっぱい』

2020年12月05日 00時18分05秒 | 映画


【基本情報】
 原題:The Witches
製作年:2020年
製作国:アメリカ
 配給:ワーナー・ブラザース映画

【個人的順位】
鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:45/185
 ストーリー:★★★☆☆
キャラクター:★★★★☆
    映像:★★★★☆
    音楽:★★★☆☆

【あらすじ】
1960年代、この世界には魔女が実在するという。
"ぼく"(ジャジール・ブルーノ)は街で魔女と遭遇してしまい、
身を隠すためにおばあちゃん(オクタヴィア・スペンサー)と共に
海の見える豪華ホテルへと居場所を移す。

その豪華ホテルに現れたおしゃれな美女軍団。
児童愛護団体を称してはいるものの、彼女たちの正体は魔女。
その中心にいるのは、最も美しく世界一恐ろしい大魔女グランド・ウィッチ(アン・ハサウェイ)。

彼女はとてつもない企みがあることを明かすが、
その場に偶然居合わせた"ぼく"はその内容を知ってしまう。

大魔女は少年をネズミに変えてしまうものの、
そこから世界中の魔女を巻き込んだ思いもよらない方向へと物語は進んでいく。

【感想】
アン・ハサウェイの艶やかな美しさと、
ネズミのコミカルなかわいさに見惚れてしまう映画。
原作はロアルド・ダールの『魔女がいっぱい』という小説。
彼は『チャーリーとチョコレート工場』の作者でもある。

この作品は、1990年にも『ジム・ヘンソンのウィッチズ/大魔女をやっつけろ!』
というタイトルで映画化されている。
日本では未公開で、現在ではVHSしか存在しないのだけど、
僕は執念でそれを探し、
不屈の魂で再生できる場所を見つけて予習しました(笑)
なお、そこで大魔女を演じたのはアンジェリカ・ヒューストンで、
『アダムス・ファミリー』のお母さん役が有名だね。

新旧比べると、細かな設定の違いはあるものの、話はほぼいっしょ。
だから、ストーリー的には「あんまり変わってないなー」って思ったんだけど、
この映画の魅力は冒頭にも書いた通り、
アン・ハサウェイの美しさとネズミのかわいさなんだよ。
どちらも反則だから、マジで。

1990年版は大魔女がものすごく醜くて、ガチでホラーなのさ。
小さい頃に観たらトラウマになるぐらい。

一方、今回の大魔女は不気味なところもあるんだけど、
美しさを残している分、お化け的な怖さではなく、
畏怖の念を抱くんだよね。

こんなに美しくも恐ろしい役をこなせるアン・ハサウェイがすごすぎて。
なんでこんな強いキャラクター性を打ち出せるんだろうって、
洋画のファンタジー映画を観ていつも思う。
邦画だとコスプレ感出ちゃうけど、
向こうは完全にキャラクターそのものっていう気がするから好き。

ネズミも1990年版では、アップのときはロボット、
引きではリアルなネズミを使い分けていたんだけど、
今回はすべてCGで描かれている。
だから、二足歩行で歩くし、
身振り手振りを交えながら人の言葉もしゃべるし、
ディズニー映画ばりに人間っぽさがあるのが余計かわいかった。

ストーリーは同じでも、
この30年で劇的に映像技術が進化している分、
今回の映画の方が断然面白いと僕は思う。
レビューサイトを見ると、
現時点ではけっこう低いんだけど、なんでだろう。

ネズミにされた少年たちが大魔女をやっつけるという
アメリカ映画らしい冒険感ある話は
ハラハラドキドキして面白いし、
キャラクターも愛くるしいし、
sさらには、少年たちがネズミにされたことを
まったく悲観的に捉えていないところが、
この作品を明るく幸せな雰囲気にしていてとてもいいのに。

ちなみに、1990年版と2020年版において、
ストーリー的なところはほぼ同じだと言ったけど、
ラストだけ大きく違うんだよね。
まあ、昔の映画を観られる人は少ないと思うけど、
ネタバレになるので今は伏せておきます(笑)

映画『魔女がいっぱい』オフィシャルサイト | 大ヒット上映中!

映画『魔女がいっぱい』大ヒット上映中!『チャーリーとチョコレート工場』の原作者×アン・ハサウェイがクリスマスに贈る、驚きと希望のファンタジー...

ワーナー・ブラザース映画

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿