【個人的な評価】
2021年日本公開映画で面白かった順位:84/225
ストーリー:★★★★☆
キャラクター:★★★★☆
映像:★★★☆☆
音楽:★★★☆☆
映画館で観るべき:★★★☆☆
【要素】
ヒューマンドラマ
ラブストーリー
がん
闘病
【元になった出来事や原作・過去作など】
・エッセー(実話)
マシュー・ティーグ"The Friend: Love Is Not a Big Enough Word"(2015)
【あらすじ】
仕事に打ち込むジャーナリストのマット(ケイシー・アフレック)と
妻で舞台女優のニコル(ダコタ・ジョンソン)は、
2人の幼い娘を育てながら毎日を懸命に生きていた。
だが、ニコルが末期がんの宣告を受けた日から、
一家の生活は一変してしまう。
妻の介護と子育てによる負担にマットが押しつぶされそうになる中、
かつて人生に絶望したときに2人から心を救われた親友デインがやって来る。
2年にも及ぶ闘病生活。
3人の想いと苦悩が交錯していく中、
彼らが見つけた希望とは──。
【感想】
泣いた。
もうタイトルと予告で感動系だとわかってはいたけど、
やっぱりこういうのは泣いちゃうわ。
幸せだった家族生活が、
妻のがん宣告から一変する様子を描いているんだけど、
話の進み方としては時系列が行ったり来たり。
現在の辛い状況を映したかと思えば、
まだ元気だった過去のエピソードに戻ることも。
ただ、いつの出来事なのか、
丁寧にテロップで表示してくれるから、
話としてはわかりやすかった。
妻や恋人が病気になってしまう話は映画ではよくある、
実によくありすぎる話。
なので、そこだけ切り取れば、
単なる感動映画で終わり。
しかしながら、この映画が他と違うのは、
デインの存在。
彼、もともとはニコルの舞台仲間。
そこからマットとも知り合って、
夫婦共通の親友となっていった。
もちろん、ニコルの娘たちとも気心の知れた仲。
このデインをどう見るかっていうのが、
この映画の面白いところかなって。
ニコルががんを宣告された後、
大変だったのはマット。
ジャーナリストの仕事をしながら、
妻の介護と子育てを担うことになったからもういっぱいいっぱい。
そこで、デインが一家のサポートに入るんだ。
ニコルたちの家に居候しながらね。
ニコルの介護もしながら、
子供たちの面倒も見ると。
彼、住んでるのニューオリンズなのに、
わざわざフェアホープまで来るんだよ。
700kmは離れてるんじゃかろうか。
東京から広島に行くようなもんだ(もっとかも?)。
それも、2~3週間のつもりだったのが、
最終的には2年ぐらいいたのかな。
デインにも恋人はいたけれど、
彼のしていることに理解ができずに別れてしまった。
そりゃそうだよね、
家族でも親族でもないのに。
もちろん、親友であればできる限りのことはしてあげたい。
ただ、2年も相手の家に居候してでもすることだろうか。
お互いの両親にも頼ることはできるだろうに。
傍から見れば、
ひとつの家族にひとりのおじさんが入り込んでいる、
ちょっと不思議な関係。
でも、デインはマットとニコルに恩があった。
夢に向かってがんばっていたとき、
なかなかうまく行かず、
死に場所を探し求めていた。
そんなとき、「なんかあったら連絡しろよ」
と言ってくれたのがマットたちだった。
孤独から救ってくれた親友の言葉。
その恩が、デインの中にはいつまでも残っていたんだろうなあ。
だから、例えまわりから白い目で見られようとも、
彼らの力になりたかった。
もちろん、そういう事情もわかる。
ただ、僕はニコルとワンチャン期待していたんじゃないかって思うんだよなー。
昔、ニコルが既婚者だと知らずにデートに誘ったっていう経緯もあるし。
まあ、実際にワンチャンなくとも、
好意があった人の側にはいたかったんだと思う。
そういう意味では、
デインはマットよりもニコルの方に深く情を入れていたかもしれない。
なので、ちょっとした三角関係なんじゃないのかなっていう目でずっと追っていたけど(笑)
この映画は、夫婦の絆はもちろんのこと、
それ以上にデインの立ち位置がとても興味深い。
人によっていろいろ感じ方がありそう。
ぜひ友情と愛情の狭間をその目で観て欲しい(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます