夏休みが終わりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
皆さんいかがお過ごしでしたか~
今年の夏は暑かったですね~残暑も厳しいとか。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
うぎゃ~
という感じですが、ネットワークも活動開始です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
まず、明日は、よしかわ子育てネットワークが参画している「家庭教育推進協議会」企画の「父親講座」があります
。
これ、吉川高校の科学?の先生による「実験くん~超低温の世界~」
これは、昨年同様の企画ですが、とってもおもしろい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
なかじろは、夏休み遊びすぎて、子ども達が風邪気味。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
元気だったら行くつもりであります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
で、午後2時からは、ネットワーク連絡会 があります!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
セミナールーム3にて。
こちらは、吉川の子育てや子育て支援に興味のある皆さんの集まり
。
一緒に、子どもの育ちや、子育てについて考えませんか?
今回は、羽根木プレーパークに研修に行ったので、その報告をパワーポイントを使い行い、参画してくれている皆さんと共に、吉川の子どもの育ちを考えていきたいと思っています。お手隙な方、是非、のぞいてみてくださいな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
そろそろ、託児スタッフの組織化もしていきたい
。
サークル活動や、幼稚園などの家庭教育学級など、託児の必要性はかなりある。
みんながいいように考えていけたら。。。と思います
。
「子どもも手を離れたし、たまには、小さい子を抱っこしたいわ~」なんて方、ぜひ、参画してくださるとありがたい。。。
。
明日8日土曜日 午後2時~おあしすセミナールーム3です!
最近、埼玉県警からの不審者情報も増えていますよね~
子どもを安心して遊ばせられる地域にしていきたいですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「昔はよかった。。。」なんていっていても始まらない!
ないものは、力をあわせて作っていけばいい
。というのが、ネットワーク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
皆さんの力待ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
皆さんいかがお過ごしでしたか~
今年の夏は暑かったですね~残暑も厳しいとか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
うぎゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
まず、明日は、よしかわ子育てネットワークが参画している「家庭教育推進協議会」企画の「父親講座」があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これ、吉川高校の科学?の先生による「実験くん~超低温の世界~」
これは、昨年同様の企画ですが、とってもおもしろい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
なかじろは、夏休み遊びすぎて、子ども達が風邪気味。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
元気だったら行くつもりであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
で、午後2時からは、ネットワーク連絡会 があります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
セミナールーム3にて。
こちらは、吉川の子育てや子育て支援に興味のある皆さんの集まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
一緒に、子どもの育ちや、子育てについて考えませんか?
今回は、羽根木プレーパークに研修に行ったので、その報告をパワーポイントを使い行い、参画してくれている皆さんと共に、吉川の子どもの育ちを考えていきたいと思っています。お手隙な方、是非、のぞいてみてくださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
そろそろ、託児スタッフの組織化もしていきたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
サークル活動や、幼稚園などの家庭教育学級など、託児の必要性はかなりある。
みんながいいように考えていけたら。。。と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
「子どもも手を離れたし、たまには、小さい子を抱っこしたいわ~」なんて方、ぜひ、参画してくださるとありがたい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
明日8日土曜日 午後2時~おあしすセミナールーム3です!
最近、埼玉県警からの不審者情報も増えていますよね~
子どもを安心して遊ばせられる地域にしていきたいですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「昔はよかった。。。」なんていっていても始まらない!
ないものは、力をあわせて作っていけばいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
皆さんの力待ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)