なかじろです~
18日の日曜日に、久々おあしすにてのムーブメントが開催されました
担当の つるちゃんから報告が入っていますので、お知らせしま~す
『3月18日のムーブメントの報告です。
久しぶりの今回の活動は8名の子どもと大人での活動となりました
今回は「中心を感じる」事をテーマにして進めていきました。
場所は大きなオアシスの多目的ホールでした。
プログラムは
①自由遊び
②シェルボーンムーブメント(体をつかって色々な動きを体験する)
③動物の手遊びでの運動(でっかいごりら ウサギのダンス)
④笑いヨガ
⑤ボディーパーカッション
⑥パオパオバルーンをつかって
⑦正座
こんな形で進めていきました。
テーマにそって中心を感じるために、手のひらの中心やおなかの中心などの体の真ん中を感じる動きをしてみたり、空間に対しての真ん中はどこだか?を考えたりしました
そして仲間と背中合わせをして立つこと座ることをすると、お互いの力を合わせて力点の中心を感じなければならなくこれは非常に難しい
でも楽しみながらやってしまう子どもの力はすごい
そして定番の粗大な手遊びでは、いつまでも逃げ回る子どもたちを大人が「でっかいゴリラ」となり捕まえる
単純な動きと遊びだが、何年たってもやってほしいと頼まれるので定番になっている。
その後は笑いヨガ、テンションが上がります。
やり続けると、どんな設定をしても何故だか大笑い、これは大人の社会の中ではなかなか味わえないすばらしい経験。
笑いは体力を使います。ですから良い運動にもなりますね。是非一度経験してみてください。
その後は始めての企画ボディーパーカッションこれは私のイメージだけのプログラムでまだ実践をしていなかったのですが、それなりに楽しめたようです。
今後 洗礼していき報告も具体的にしていきたいと思います。
そしていつもの流れから正座の時間になりました。クールダウンを含めて静かに正座をするというプログラム。
動から静は最近の子どもたちはなかなか切り替えが難しい。
でも感情も動きもうまくコントロール出来る事は大切です。
そんな時間になればと取り組んでいます。
今日は最後に10秒だけみんなが静かになる。これを課題にしました。
これが簡単そうに見えて難しい。この10秒ができるまでに10分ほどかかりました。
でもできたことはとっても素晴らしい。今後も続けていきたいと思っています。
たくさん体を動かす時間になりました。元気な子どもたちは疲れ知らず。
楽しい雰囲気で続けるムーブメントの活動は、いつまでも続けていけたらこの笑顔を見続けていけるのかなあ?
すごく私にとって楽しい時間です。』
ありがとうございました~
今回、なかじろも、このプログラムに参加してきました
子ども達の目はキラキラとしていて、みんなつるちゃんが大好きなことが伝わってきました
つるちゃんのお子さん達が、オリジナルのプログラムを作ってきていて~それがまた、とっても素敵でした
親の背中を見て 子は育つとは言ったものです
最後の正座。
この10秒、大人は意外と待つことってしていないのかもしれない。。。と反省させられる。
つるちゃんは、本当の子どもの力を信じて待ちつけている姿にある種感動すら覚えました。
子どもの力はすごい
その力を信じる つるちゃんの力もすごい
そんな気持ちでした。
なかじろ、日曜の雨降りの午後、お手伝い~という名のいい体験をさせてもらいました~
役得役得ふふ。
まだ参加したことのない皆さん!ぜひ、一度参加してミテくださいな。
次回は、4月14日(土)10時半~おあしすの多目的ホールにてです。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています
18日の日曜日に、久々おあしすにてのムーブメントが開催されました
担当の つるちゃんから報告が入っていますので、お知らせしま~す
『3月18日のムーブメントの報告です。
久しぶりの今回の活動は8名の子どもと大人での活動となりました
今回は「中心を感じる」事をテーマにして進めていきました。
場所は大きなオアシスの多目的ホールでした。
プログラムは
①自由遊び
②シェルボーンムーブメント(体をつかって色々な動きを体験する)
③動物の手遊びでの運動(でっかいごりら ウサギのダンス)
④笑いヨガ
⑤ボディーパーカッション
⑥パオパオバルーンをつかって
⑦正座
こんな形で進めていきました。
テーマにそって中心を感じるために、手のひらの中心やおなかの中心などの体の真ん中を感じる動きをしてみたり、空間に対しての真ん中はどこだか?を考えたりしました
そして仲間と背中合わせをして立つこと座ることをすると、お互いの力を合わせて力点の中心を感じなければならなくこれは非常に難しい
でも楽しみながらやってしまう子どもの力はすごい
そして定番の粗大な手遊びでは、いつまでも逃げ回る子どもたちを大人が「でっかいゴリラ」となり捕まえる
単純な動きと遊びだが、何年たってもやってほしいと頼まれるので定番になっている。
その後は笑いヨガ、テンションが上がります。
やり続けると、どんな設定をしても何故だか大笑い、これは大人の社会の中ではなかなか味わえないすばらしい経験。
笑いは体力を使います。ですから良い運動にもなりますね。是非一度経験してみてください。
その後は始めての企画ボディーパーカッションこれは私のイメージだけのプログラムでまだ実践をしていなかったのですが、それなりに楽しめたようです。
今後 洗礼していき報告も具体的にしていきたいと思います。
そしていつもの流れから正座の時間になりました。クールダウンを含めて静かに正座をするというプログラム。
動から静は最近の子どもたちはなかなか切り替えが難しい。
でも感情も動きもうまくコントロール出来る事は大切です。
そんな時間になればと取り組んでいます。
今日は最後に10秒だけみんなが静かになる。これを課題にしました。
これが簡単そうに見えて難しい。この10秒ができるまでに10分ほどかかりました。
でもできたことはとっても素晴らしい。今後も続けていきたいと思っています。
たくさん体を動かす時間になりました。元気な子どもたちは疲れ知らず。
楽しい雰囲気で続けるムーブメントの活動は、いつまでも続けていけたらこの笑顔を見続けていけるのかなあ?
すごく私にとって楽しい時間です。』
ありがとうございました~
今回、なかじろも、このプログラムに参加してきました
子ども達の目はキラキラとしていて、みんなつるちゃんが大好きなことが伝わってきました
つるちゃんのお子さん達が、オリジナルのプログラムを作ってきていて~それがまた、とっても素敵でした
親の背中を見て 子は育つとは言ったものです
最後の正座。
この10秒、大人は意外と待つことってしていないのかもしれない。。。と反省させられる。
つるちゃんは、本当の子どもの力を信じて待ちつけている姿にある種感動すら覚えました。
子どもの力はすごい
その力を信じる つるちゃんの力もすごい
そんな気持ちでした。
なかじろ、日曜の雨降りの午後、お手伝い~という名のいい体験をさせてもらいました~
役得役得ふふ。
まだ参加したことのない皆さん!ぜひ、一度参加してミテくださいな。
次回は、4月14日(土)10時半~おあしすの多目的ホールにてです。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています