ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

今夜は定番ブルゴーニュ

2019-03-23 22:07:12 | ワイン

今夜はお休みでしたので、ゆっくり飲めそうなので
ブルゴーニュを選びました。
定番のダヴィット・デュバンのブルゴーニュ ルージュ 2016です。
薄めの液体ですが、香りがなんとも言えない良い香りです。
村名ならもっとスゴイだろうなと思います。
これだけを飲んでも飽きません。
チーズは、グリュイエールマイルドです。
これもまた飽きのこないテッパンのチーズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はブルゴーニュ?

2019-03-21 21:12:17 | ワイン

19日は休肝日でした。
昨日は残り物のワイン(モンルデュック メルロー・カベルネ2016)でした。
今夜はお休みでしたので、ブルゴーニュを飲む気満々でした。
ベルトラン・アンブロワーズのコトーブルギニョン ルージュ レトルデロイーズ 2016です。
下手な造り手のブルゴーニュより美味しいと思います。
チーズは、久しぶりにグリュイエールマイルドです。
相変わらずミルキーな味わいが美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はブルゴーニュ

2019-03-17 22:04:40 | ワイン
昨日は休肝日でした。
今夜はゆっくりとブルゴーニュをと思い開けました。
ベルトラン・アンブロワーズのブルゴーニュ ルージュ2016です。
何回飲んでも、変わらずの美味しさです。
今日はパソコンが起動しないためスマホからです。
なので、写真がありません。デジカメで撮っていたので
i phoneに入れる技を使えないので・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物整理

2019-03-15 22:05:53 | ワイン
今夜は、残り物です。
ダヴィット・デュバンのブルゴーニュとテラス・ド・ギレム ピノです。
我が家の相棒が花粉症で飲めないので、どうしても残ってしまいます。
なので、整理しないとボトルがゴロゴロと場所をふさぐので
片付けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は白です。

2019-03-12 21:36:43 | ワイン

昨日は休肝日でした。
今夜は白です。
ジャン・クロード・コルトーのプチ・シャブリ 2015 です。
イエローゴールドの色合いですが、思いのほか軽いです。
ボーヌの白に比べるとさわやかで飲みやすいです。
ブルゴーニュは北と南で味わいが違うので楽しいです。
チーズはコンテの続きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする