今日も暑いです(~_~;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4a/a6332d4ffd94170ffaa4e9b6ffcc2b03.jpg?1659168800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/381ff65dd96a4eadd23622bdb24a8fc5.jpg?1659169057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/1fa8c73da25625450bf5c67ad07c7af0.jpg?1659169057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/ea4f2ab4741f0717a382601f8052872c.jpg?1659169888)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/aa/37cd0292fd0251ed9d9da0aea2eb599d.jpg?1659169923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/c8af578a615bef1cefc8e2d58eddd649.jpg?1659170086)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/efea26584d0585aba24b2e2c6ffb390d.jpg?1659170086)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/8cb6593a736d16a43ffe7a742d36397e.jpg?1659170172)
予備パーツと現在使用中のパーツのキーシリンダーを入れ替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/09af90568ef42fea7cae77295aa8c84a.jpg?1659170141)
車体に取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/4114fc3d9edc250d12cf441123c5d57b.jpg?1659170086)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/9bb15eaec2a6592bd5de0fa6bb62cafe.jpg?1659170086)
パーツクリーナーの在庫が切れたのでGXをホームセンターに走らせます。
駐輪場に停めてヘルメットをハンガーに掛けようとすると…
ハンガーの動きが鈍いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4a/a6332d4ffd94170ffaa4e9b6ffcc2b03.jpg?1659168800)
キーを回してもハンガーが勢いよく飛び出てきません(・・;)
スプリングプレートの不具合でしょうか?
普段気にしていなかったので、いつから動きが鈍くなったのかわかりません( ̄▽ ̄;)
帰宅後、予備のパーツと交換します(`_´)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/381ff65dd96a4eadd23622bdb24a8fc5.jpg?1659169057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ad/1fa8c73da25625450bf5c67ad07c7af0.jpg?1659169057)
物凄く汚れています:(;゙゚'ω゚'):
汚れの所為でヘルメットハンガーの動きが鈍くなっていたのでしょうか(・・;)
早速買って来たパーツクリーナーで綺麗にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/ea4f2ab4741f0717a382601f8052872c.jpg?1659169888)
綺麗になりました\(^o^)/
予備のパーツと比較します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/aa/37cd0292fd0251ed9d9da0aea2eb599d.jpg?1659169923)
やはりスプリングプレートが原因でした( ̄▽ ̄;)
正常の予備パーツのスプリングプレートは真っ直ぐなのに対して現在使用中のパーツのスプリングプレートは曲がっています∑(゚Д゚)
劣化でしょうか…
スプリングプレートは何らかの原因で降伏点を超え、弾性域から塑性域に入ってしまったのでしょう(ToT)
これではヘルメットハンガーは押し戻せません。
更には、ただ単に予備パーツに交換しただけではキーが2種類になってしまいます(T_T)
ディスクタンブラーを削ってシアラインを揃えれば良いのですが面倒ですσ(^_^;)
という事で時間は掛かりますがキーシリンダーはそのままで交換開始ですψ(`∇´)ψ
ピックアップツールを使ってキーシリンダーを取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/c8af578a615bef1cefc8e2d58eddd649.jpg?1659170086)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/efea26584d0585aba24b2e2c6ffb390d.jpg?1659170086)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/8cb6593a736d16a43ffe7a742d36397e.jpg?1659170172)
予備パーツと現在使用中のパーツのキーシリンダーを入れ替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/09af90568ef42fea7cae77295aa8c84a.jpg?1659170141)
車体に取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/4114fc3d9edc250d12cf441123c5d57b.jpg?1659170086)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/9bb15eaec2a6592bd5de0fa6bb62cafe.jpg?1659170086)
所要時間10分程で完成です\(^o^)/
動きがスムーズになりました(^^)