ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

鯉のぼり

2011-04-22 | 日記
2011年4月22日(金)

昨日の洋裁教室、壁に先生手作りのパッチワークの鯉のぼりが飾ってあった。
もうそんな季節なんだよね。
今日のダンスでも、みなさん、
「もうじきゴールデンウィークなんて信じられない。まだ気分は3月で止まっている」と。
でも、桜ももう散ってきた。いや、八重桜が咲き出した。
そして、・・・庭にはたんぽぽも、雑草も・・・。(^^;)
ゴールデンウィークに草取りします・・。

それから、昨日焦ってお直ししたひらひらスカートとトップス、
「どうですか~」と、洋裁の方たち(←ダンスも一緒・・)にお見せしたら、
「大丈夫、細かいところって見ないから。全体の印象で見るから」
「すごい、フレアーも綺麗にでているわ~」と、言われるかもと思っていたウィステ・・・がくっ。
はい、自分の甘い目、世間の厳しい目・・・です。(>_<)

そして、今日の口コミ・・。
日曜日に選挙があるのだけれど、地元出身のある方のところに、怪文書が届いたのだそうだ。
彼女は、ある立候補者と子供時代から学校が一緒。
だから、推薦しているし、集会にも行っていたから、ある立候補者派と目されている。
そこに、差出人無しの封書が届いて、中には、その候補者の悪意の噂が書いてあったと。
「○○さんは、こんなこと、しましたよね~・・」
という文章は、聞いただけでも、不愉快よね。
もちろん、その候補者の陣営に連絡したそうだけれど、なんのためにそんなことするのだろう・・? 
いやがらせしたって対立候補の票は増えないのにね。
いや、彼女から話を聞いた人の分、減るし・・。
対立の根は深いのかなあ。いろいろしがらみがあるのかなあ・・?
とにかく、明るい選挙にして欲しいよね。

午後、ハハのところに行ったら、ゼリーを食べながら、また歌を歌っていた。
最近、ハハが何の歌を歌っているのか、ちょっと良く分からなくなってきた。
だから、ウィステが、「今の季節なら、鯉のぼりよ」と、
「屋根より高い、鯉のぼり~♪」と、歌ってあげたけれど、ハハは、やっぱり、良く分からない
歌を歌っていました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする