ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

感染拡大

2022-01-06 | 日記
2022年1月6日(木)

今日は、土曜日のサークルの4月分の予約を取りに、隣の市の公民館へ。
ホールでは、地元の方たちの新年会をやっていた。
去年は中止だったそうで、コロナ少し良くなったような、でも、次のオミクロンが
本格化する前に・・・だわね。

その後、ラウンドダンス仲間で、去年の年末にご主人を亡くされたAさん宅へ、
丁度頂いたユズを持って行った。
細いAさんが、さらに痩せて・・・。
今、お子さんたちに手伝ってもらって、いろんな手続きを進めているそう。
お墓も用意してあったそうで、それは、良かった・・。
四十九日までは気が張っているけれど、その後、がくっと体に来るから、気を付けて、
みんな待っているからねと、お別れしてきました。
お顔をちょっと見られて良かったわ。

その後、読書会のBさん宅へも、ユズを持って顔を出した。
Bさんに、オミクロンの拡大が急だから、1月はともかく、2月、3月の例会は、
中止にしないかと言いにね。
そして、みんなが3回目のワクチンを済ませた4月に新年度会をやって、そこから
再開しましょうと。
そう相談して帰ってきて、夕方、コロナの新規感染者数の発表があったら、
あっという間に、千葉も100名を越えた!
恐ろしい勢いだ。
すぐBさんにメールして、「1月の例会も考えなくちゃ」と、言うと、
Bさんからも、「甘く考えていたわ。すぐ、1月も中止にしましょう」と。
明日、ウィステがコミセンにキャンセルの手続きをしにいくことにした。
Bさんは、「雪だから、気を付けて」と。
そうか、もう雪が降りだしているし、明日は、凍るかな・・。
少しでも溶けてきてから行きましょう。

ワクチンを打って、みなさんとお花見の出来る春が待ち遠しいなあと
窓から雪を見ていました。・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする