今日の学校は、取敢えず大丈夫かな~~?
的な天気だったので、三時限目以降の授業の準備をして
一人先行して山へ上がってサンテ掛けをして居りましたが
小一時間もすると怪しい雲行きになり
一時間半もするとショボショボと降り始めましたが
慌てるほどではないと、ボツボツ片付け始めましたが
左に有らず!ショボショボがジョボジョボに変わって
片付けている間にシッカリ濡れてしまいました
で、三時間目以降の実習は座学に変わり
午後からは、原発絡みの避難訓練で授業はなし
お陰で、校内ネット等の不具合で遅れていたPC仕事が
スッカリ片付きました!
と言う事で、加工の続きですが
何時もと同じ事ですから、細かくは書きません
臍や臍穴の大きさは、大体全部12mm幅で切って有りますから
ジグソーをお持ちの方は、取敢えず臍穴の両端や、臍の入角部分に
Φ10mmかΦ11mm(あまり見掛ません)のドリルで穴を開け
ジグソーで穴と穴を繋ぐ様にして切り抜いて
切り残しは鑿やカッターナイフで切取り仕上げてやります
ジグソーをお持ちでない方は以前に紹介した
引廻し鋸を購入して同様に切り抜き仕上げていく方が
仕事が早く綺麗に仕上がると思います・・・
(穴だらけ、欠き込みだらけなので、そんなに甘くは無いですが!)
と言う事で、スッッッッゴイ手抜きの説明ですが
以上ですm(__)m
立て続けに昭和が薄くなっていきます
ご冥福をm(__)m
では又明日です