Wild Plant

Colonel Mのブログ

バテバテ↷

2024年05月30日 | DIY

今日も学校は農薬撒き!

新人支援職員君は、真剣に蜜柑農家を目指

現に少しですが蜜柑畑を持って頑張っているので

色々知識を持っていますし、現場経験ももっていますから

(本チャン先生よりも数段上です!チョット言い過ぎJARO)

私如き素人のオヤジはシゴカレっ放しです↷

しかし、つまんない異噛合いで遅れていた(出来て無かった)

第一回農薬散布本日完了することが出来ましたm(__)m

これで、チョット一安心ですが、既に剪定が遅れてますし

草刈り、除草作業(除草剤散布)第二回が必要になって来ている

圃場が出て来ていますから、暢気にやってる訳には行きません

(それが本来の農家の仕事なんでしょうけど!)

本格的な梅雨が来る前に、遣れる事は遣っておかなくては・・・

(と、偽善的発言をしてみたりして・・・)

 

さて、加工です

今日は、桁2火打取り付け部分です

これも、加工位置の寸法欠き込み部分の大きさ

梁2と同様です?加工図を見ると一瞬違う様に思えます

402.5mm452.5mm50mmの差は、寸法を表記している位置の違い

と言う事で理解が出来ると思います

木口を半欠きにした面側で、木口から452.5mmの位置にをして

上になる方の木刃を、深さ35mm広さは85mmの対角≒120mm

裏面に向かって45°欠き込んでやります

勿論やり方は、丸鋸櫛歯金槌トントン鑿ゴシゴシで整えて

六本、十二ヶ所の加工が終ったら桁2加工も終了

引続き2x4桁3の加工ですが、これは長さ切りをするだけですから

2x410f2630mmで長さ切りしたらお仕舞い!

木口は、全く見えなくなるので面取りも不要です(多分?)

 

と言う事で、加工図3も終わったので

限良く今日はお仕舞いですm(__)m

 

水曜早朝の安全点検?はどうやら左に有らず?

本物のお客様のご来場だったようで・・・?

普段の数倍の数字が残っていました!

何方か存じませんが、ご来店、ご観覧

有難う御座いましてm(__)m(又偽善)

 

では又明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする