憲法記念日と言う事で、予定通りの朝からですが
予定通りに掲げる図面も用意出来ていないので
引続きの我家のオバチャマコレクションをチョットだけ
先ずは定番のブーゲンビリア!日曜日に撮ったものですが
今日は更に赤が増えていますし、日曜まで天気は良さそうなので
GW明けにはかなり賑やかな事に成るかと思います
(月曜は雨のようですが⁈↷)
枯れかけた竹⁈・・・
金明竹という竹なんだそうですが
正月の生け花用に頂いた物を、捨てるのは惜しいからと
挿木にして置いたら根付いて、大きくなって来たので
私が手伝って去年株分けをしたら・・・
でも、新芽は出てきている様なので・・・大丈夫?
アジサイに釣瓶取られて・・・の紫陽花?
(アサガオではありません・・・?)
提灯葛に
藪欄に鈴蘭水仙だかも沢山咲くのですが
最近のオバチャマのお気に入りは
これ!絵が遠くて小さくて良く解りませんが
(ボケてるし!m(__)m)
白い花を咲かせているのはジャスミンです
これの支えのオロ竹がシッカリしていないので
差し替えてくれと言うのが
オバチャマ依頼の今日の仕事ですが・・・
このブログを書いているうちに
水撒きをしているような気配が・・・
と言う事なので今日はこれだけですm(__)m
では又明日