雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

14日の予告先発投手

2013年04月13日 | 日記

14日のプロ野球予告先発投手が発表され、阪神は高校生ルーキーの藤浪晋太郎が先発する。藤浪は、プロ初勝利を懸けての本拠地・甲子園デビューとなる。
 対する横浜DeNAの三浦大輔は今季3戦目で2勝目を狙う。

セ・リーグ
■巨人・内海哲也-ヤクルト・八木亮祐
内海は今季2試合で1勝0敗0S・防御率2.77。31日の広島戦では8回5安打1失点7奪三振も勝ち星付かず。7日の中日戦では、5回5安打4失点ながら今季初勝利。打線の援護に助けられた。八木は今季2試合で1勝0敗0S・防御率2.13。31日の阪神戦で今季初先発初勝利を挙げるも、7日の横浜DeNA戦で6回途中5安打3失点で勝敗はつかなかった。

■中日・山内壮馬-広島・戸田隆矢
山内は今季2試合で1勝1敗0S・防御率5.73。前回登板の7日巨人戦では、5回6安打6失点で黒星を喫した。プロ2年目の戸田は今季2試合目で同初先発。9日の横浜DeNA戦では、7点リードの9回に登板し、1回2安打無失点だった。

■阪神・藤浪晋太郎-DeNA・三浦大輔
藤浪は2試合に登板し0勝1敗0S・防御率2.25。開幕3戦目の31日、東京ヤクルト戦でプロデビューした藤浪。7三振を奪うなど力投したが、6回3安打2失点で黒星を喫した。また7日の広島戦では2番手として登板し、2回1安打1失点4奪三振だった。三浦は今季2試合で1勝0敗0S・防御率5.40。今季初先発となった30日の中日戦では、8回途中5安打2失点の好投で、今季初勝利を挙げた。

パ・リーグ
■楽天・菊池保則-西武・十亀剣
菊池は今季4試合で0勝1敗0S・防御率7.36。8日の千葉ロッテ戦で今季初先発し、5回途中5安打3失点で黒星となった。十亀は今季2試合で1勝1敗0S・防御率6.75。31日の日本ハム戦では9回途中6安打2失点で白星を挙げたが、2戦目のオリックス戦(7日)では4回途中9安打8失点で敗戦投手となった。

■オリックス・ディクソン-日本ハム・谷元圭介
今季加入したディクソンは今季2試合で連勝中。防御率は0.60。7日の埼玉西武戦では8回3安打無失点と好投した。谷元は今季2試合で0勝1敗0S・防御率9.00。2試合とも4回以内で降板。好投で長くマウンドを守りたいところ。

■ソフトバンク・武田翔太-ロッテ・ゴンザレス
武田は今季2試合で0勝1敗0S・防御率4.50。7日の北海道日本ハム戦では6回2安打無失点の好投を見せたが、リリーフが逆転を許し白星を逃した。ゴンザレスは今季2試合目。31日のオリックス戦では、5回10安打4失点と打ち込まれ黒星スタートとなった。
※引用しました。


8番・右翼

2013年04月13日 | 日記

(パ・リーグ、オリックス-日本ハム、2回戦、13日、ほっともっと神戸)日本ハムのドラフト1位・大谷=岩手・花巻東高=は二回表の攻撃で先制適時打を放ったが、二回裏の守備中に右足首を痛めて三回裏の守備からベンチに退いた。

 大谷は「8番・右翼」で先発出場。二回一死三塁の第1打席でオリックス先発・西の初球チェンジアップを右前に運んで先制点を呼び込み、3月29日の西武との開幕戦以来となるタイムリーを記録。「バットの先でしたが、前進守備だったこともあって打球が抜けてくれました。チェンジアップを狙っていた訳ではありませんが、コースが(狙いと)合っていたので初球から振っていきました。結果的に得点で着てよかったです」と久々の適時打を振り返った。

 だが直後の守備でアクシデントに見舞われた。打球を追った際に右翼ファウルゾーンの芝生の切れ目で足首をひねり、大事を取って三回裏の守備からベンチに退いた。
※引用しました。


プレーオフ準決勝

2013年04月13日 | 日記

オーストラリア・Aリーグのプレーオフ準決勝が12日に行われ、元日本代表MF小野伸二の所属するウェスタン・シドニー・ワンダラーズがブリズベン・ロアーと対戦し、2-0と快勝した。小野は先発出場して、72分には左足の鮮やかなループシュートで得点。チームの2点目を挙げ、勝利に貢献した。

 試合後、ウェスタン・シドニー・ワンダラーズのトニー・ポポヴィッチ監督とブリズベン・ロアーのマイク・マルビー監督が、小野を称賛した。リーグの公式HPが伝えている。

 ポポヴィッチ監督は、「シンジはスペシャルな選手。クラブに彼がいてくれることに興奮しているよ」と、小野を絶賛。マルビー監督も、「天才の瞬間だったね。それに、彼が才能を見せたのは、初めてではないんだ」とコメントし、芸術的な得点に舌を巻いた。

 小野は今シーズンからウェスタン・シドニー・ワンダラーズに在籍。リーグ戦では、チーム2位の7ゴールを挙げ、レギュラーシーズンの1位獲得に大きく貢献していた。
※引用しました。


しゃべくり007

2013年04月13日 | 日記

先月27日にお笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之(41)と結婚した元TBSアナウンサーの青木裕子(30)が、15日放送の日本テレビ系『しゃべくり007』にゲスト出演することが12日、わかった。青木アナが単独で他局のバラエティーに出演するのは今回が初。夫・矢部のプライベートやTBSアナ時代の秘話を激白する。

 6日に生放送された『めちゃめちゃイケてるッ!』(フジテレビ系)で矢部と共に結婚披露宴を行った青木アナが、今度は単独でバラエティーに挑む。

 青木アナは『しゃべくり』出演を事前に矢部に相談したといい、「『面白そうやん。ひな壇にいる姿見てみたい』と言われました」とおのろけ。一方で、矢部の門限が朝5時にも関わらず「過ぎるときは連絡する決まりにしているのに、朝4時58分に(遅れるという内容の)メールをされても…と思う」と不満も口にした。

 収録は9日に行われ、新婚ホヤホヤの青木アナをレギュラー陣のくりぃむしちゅーやネプチューン、チュートリアルが質問攻め。プロフィールをもとに青木アナは、これまでさまざまな報道に晒された思い出や「休日の過ごし方」、そして今だから言えるTBS時代の懺悔を口にする。

 また、「今後、日テレで仕事をするとしたら?」と聞かれ「具体的なのはないですが、日テレのアナウンサーの方に会ってみたい。気になるアナウンサーは、水卜麻美アナウンサー。かわいいし、お昼にしっかり生放送をやっているのがすごいと思う」と明かしている。

 15日放送の『しゃべくり007 春の2時間ちょっとSP』(後9:00~11:08)には青木アナのほか、女優・米倉涼子、V6・岡田准一も登場する。
※引用しました。


無安打無得点試合

2013年04月13日 | 日記

大友工さん88歳(おおとも・たくみ=元プロ野球投手)12日、急性白血病のため死去。葬儀は親族のみで営む。喪主は次男泉(いずみ)さん。

 兵庫県出石町(現豊岡市)出身。大阪逓信講習所を卒業後、神戸中央電信局員、自営業などを経て、1949年に巨人に入団。右横手からの速球を武器に、53年から27勝(6敗)、21勝(15敗)、30勝(6敗)と3年連続20勝以上を挙げた。52年に無安打無得点試合を達成したほか、53年に最多勝、最優秀防御率、55年に最多勝のタイトルを獲得。53年は最優秀選手、沢村賞に選ばれた。

 53年秋の日米野球では、ニューヨーク・ジャイアンツを相手に1失点で、日本人投手として初めて大リーグ相手に完投勝利を挙げたことでも知られる。60年に近鉄に移籍し、その年限りで現役を引退した。通算成績は130勝57敗、防御率2.11。
※引用しました。