バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

台風が過ぎて

2018年08月24日 | 

台風20号が日本海へ通り抜けていきました

我が家は台風の東側に位置します

昨夜日付が変わるころ

雨と風が東側の屋根棟をヒュ~~~ウと風を切っていきます

戸締りをしっかりして目が覚めたら  朝

そんな感じで大きな被害はなかったです

今日友に会ったら

寝不足と言います

雨戸はガタガタ ゴ~~ッという風音

けっこう吹いた 気になって眠れなかったって。

 

今朝畑に行ってきました

案の定 菊芋がお隣の畑に倒れています すでに3メートル近くに伸びています

縛ってみようの思いはありましたが 手に負えるものではありません

農夫さんの出番です

何とかはみ出たところは切り取って

切り落とした先から 黄色い花が転げ落ちてきました

そろそろ収穫可能時期になってきているのかな~

 

柿の木は・・

一枝振り落とされていました

この柿は太秋柿(甘柿)

以前にも紹介しましたが青くても食べられる柿です

一枝についていた実をもぎ取って剥いてみました

10月の収穫時の甘さではありませんが

梨のようにシャキッとして・・ 甘さもあります

でも 本来の甘さは来月かな。

この程度の被害で済みました

 

この春ブロ友さんが愛用されていると聞いた 「おかのり」 

苗を見つけ植えてみましたが

すぐに花が咲いて種が付いて・・

雨が降って条件がそろったのか芽が出てきました

このまま育つのかなぁ~

 

自宅庭ではグリーンの綿の木が 東風を受けて倒れました

支柱を立てなおして起こしておきました

綿になってはじけるには もう少し時間が必要 頑張ってね 綿君