バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

今日の庭 

2018年02月22日 | ミッキーガーデン

マイガーデン

ストックが色ついてきました

 

福寿草も

 

チューリップも

クリスマスローズも

昨年から放置のチュ-リップ

クロッカス

そしてパンジ―も見てるよ

今だ待ち人来たらず

今日は暖かいね。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は暖かい (cayonko)
2018-02-22 18:54:48
とてもいい天気で気持ちもポカポカしましたね〜
我が家のチューリップも同じように芽が見えてきてワクワクです。
雪かきしたところは全て地面が見えたので嬉しいなぁ〜。
来週はもう3月。
ガーデニングシーズンが始まると思うと元気が出ますよー。

待ち人さんは落花生に気づいてないのかな?
早く来るといいですね
返信する
ミッキーさんへ (くりまんじゅう)
2018-02-22 18:56:39
ミッキーガーデンはもう春爛漫ですね。
クリスマスローズは日当たりのいい場所に植わってますか?
チューリップは放っておいても前年のイモから出てきますか?
それと一番下の写真はこれはなんですか?なんかの巣かな?
返信する
cayonkoさんへ (ミッキー)
2018-02-22 20:42:41
久し振りに暖かな1日でしたね。
チューリップ
ふかふかの土から顔を出していました。
ところどころ野良ネコちゃんに掘り起こされていて慌てて土をかけておきましたよ。
暖かくなるとみんな活動的になるのね。
落花生にたどり着くまでにはよほど勇気が必要なのかもね。
すぐ横にはデコポンが。。。
デコポンは1日でなくなっているから。

cayonkoさんの所でも春が動き出しましたね
春が見えてくるとなんだか元気になれますね。
バラの芽も赤く見えるようになってきましたよ。よ。
返信する
くりまんじゅうさんへ (ミッキー)
2018-02-22 20:55:58
寒い寒いと言っていても気が付かないところで
春が近くにいました。

クリスマスローズは
モミジの木などの下で
冬は陽が当たる場所
地植えですので、夏は日陰になり
秋になると落葉するモミジなどの下に植えています

チューリップは
原種に近いものは結構残っています。
改良品種などは、1年で消えていくものが大半です。

落花生は
野鳥の餌用にリース状にしたものですが
警戒しているのか、今だ手を出そうとしません。
どなたかがブログ上で公開されていました
シジュウカラ、スズメなどがやって来て
ついばんでいくようです。
まだまだガードは固いようですね 笑
そんな風にならないかと置いてみたのですが
まだまだ警戒中のようです。 笑
返信する
こんばんは (そよかぜ)
2018-02-22 21:43:36
ミッキーガーデンに春が来ましたねヽ(^。^)ノ
お花たちを見ているとウキウキ楽しくなります
放置しているのにチューリップは逞しいですね
待ち人来たらず・・なのね(^^ゞ
きっとどこかで様子見かも🎶
返信する
そよかぜさんへ (ミッキー)
2018-02-22 21:52:42
訪問するスズメでさえも電線に止まりながら
私が目を向けると一斉に飛び立っていきます

どこかで様子を伺ってているのかもね。

返信する
こんにちわ (ひまわり)
2018-02-23 14:28:31
ミッキーガーデン 春ですね
ストックが色付いている フクジュソウもパンジーも可愛い

落花生のリース お気に召さないのでしょうか?
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2018-02-23 14:34:55
リース
こんな物体見たことない
なんて警戒しているのかもね。

あっという間にガーデンは景色が変わってきました。
今日夫は山へ 春みつけに行きましたよ
返信する