昨日は発表会でした
しわまで見える写真では・・。。。ねっ。
メンバーの方の友人から送られ転送された写真
カメラで撮った写真の転送ですから 写真が荒くなっています(お許しを)
さて私は???どこ??
そして私が使っている楽器
アシで作られたサンポーニャ
トヨスは120センチ程の長さが有り 音が低く低音の魅力がだせます トヨス(長い方)
もう一方は60センチ程のサンカとマルタ(短いもの)
そして手前はケーナ アンデスの竹で作られています
38センチ程の長さが有ります
今回はこの3種類を使って3曲を演奏をしました
今日は、会員と昨日の反省会と練習日でした
帰りは 秋の雲イワシ雲が空を埋めていました。。。
7名だと舞台を広く使えますね
うーん・・・手元が見えにくい^^;
サンポーニャを持っているのは中央の方?
左側の方?
コッチヵ?(・ω・。)(。「・ω・)ァッチヵ?
中央の方と 左から2番目の方の どっちかに違いないけど?
う~む。と キミコさんと おなじコメントになりました。
お仲間がいて いいなあ~
朝から難問クイズでしたね。
ヒント
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪私が使った楽器が
手元近くの椅子に・・
これでスッキリでしょうか 笑
キミコさんのコメントにヒントが‥笑
同じ目的を持った仲間と1つの目標に向かって苦楽を共に(大げさかな)
ステキな仲間との出会いに感謝です
ベストに帽子、楽しそうな様子が見えます。
アシの楽器だと、軽くて優しい手触りなんでしょうね、
共通の趣味を持つ仲間って良いですね。
音楽は自分も楽しいし、
聞く人も楽しませられるから素敵な趣味ですね。
よくわからない残念です
サンポーニャは日本の笙のようなものかしら
発表会が終わってほっとされましたね
皆さん、衣装もそろえられて楽しそう!
センターかな°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
お聞きしたかったな~~音楽はいいですね!
以前書いたけど、ピアノ持参したのに今は弾けず・・・
残念ですが、聞く方は大丈夫!
ドライブ中はいつも歌ってます♪
音楽の秋!ミッキーさん、いい秋を楽しまれてますね♡
教えて~お願い
お仲間で演奏 最高でしょうね
こう云う事の出来ない私は 聞く専門です
聞きたかったですね
今回は衣装は荷物が多すぎてコンパクトにパンツ
正装はベストと共のギャザーいっぱいのスカートなんですけどね。
孫にも衣裳 (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ですね。
人様を魅了できるまでにはまだまだですが
少しでも近づけるよう努力努力です。
楽しんではいますが。
プロの奏でる音色はとてもなめらか
さて、私はどこかって・・・・?
ミッキーは楽器に埋もれていますよ 笑
大きな演奏会1つ又終えました
笙とは音色が違いますが自然の素材を吹いて鳴らすことは共通いていますね