柿の剪定完了
昨日から 2人で8本の剪定を行いました
そのうち1本は間引きをしましたので 実質は7本かな・。
柿を収穫し葉が落葉したら、木々の全てが見えています
来年も元気な柿が収穫できるように今の季節に剪定を行います
父が植えた苗木から3年間ほど 本場富有柿の産地から、
柿の師匠さんが来てくださって 実地研修を受けました
なにせ頼りない二人 一緒に指導を受けましたよ 笑
今だ二人で半人前 1人は切る人 私指示する人 笑
こんな感じで仕上げました ↑
切り落とした枝は 太 細 に分けて切りそろえます
これらはストーブの炊きつけ用にストックしておきます
そして1本お隣の家に近い木は
日当たりも悪く 横の柿の木も大きくなってきましたので思い切って バサッ!
いつものようにお塩で清めてからね
徐々に小さくなって行きます
バッサリ コンパクトに切りそろえられて 来年ストーブの薪として役目終了です
そしてイチジクの剪定も
ところが今年は、カミキリムシを4匹ほど見つけやっつけていましたが
幹に数か所穴をあけていました
思い切って強く切り込みましたが 持ち直すかな~
オレンジ色は切り口の保護剤です
あと少し柿の長い枝を細かく束ねる仕事が残っています
我が家の農夫さんにこれはお願いしましょう
2日間おにぎりお弁当持参でしたからね 笑
ヤレヤレ
マイ畑に1本富有柿があります
退職した年に植えました 所が考えなしに植えたので邪魔っけ
切り倒しました けど切り株から枝を伸ばして育ってしまいました
可愛そうでそのままです ヨシ 剪定して切り込もうって思っています
切り倒されても尚役立つのですね 柿の木も本望でしょう
おにぎり弁当持参と云う事は お家から遠いのですか?
やり方を知らないで むやみに じゃまそうな枝だけきったのでは
だめなのでしょうねえ。
わたしも 何とか へたながらも 剪定がんばろう!
最初分からず我が家も邪魔っ気の枝をチョキチョキしていました。
師匠に見てもらうと・・
大事な枝が全部切ってある (コラッ)(;^ω^)
最初から枝の作り直しと言われて
3年の修行が始まりました
そうそう我が家は野菜畑と同居で
枝を横に伸ばすと野菜作りに邪魔になるのでね。
今は、野菜とうまく同居できるようになりました。
とにかくあまり背を高くしない
収穫や手入れに困りますから
太い幹は放射状に伸ばしその枝につく柿の枝は細い枝を残す
2枚目の画像のような感じにね。
ざっとこんな感じ
畑は車で5分程の近いところですが
家に帰って食事を作っているより
炊飯器の残りご飯を握ってピクニック気分で
オヤツ持参です
楽しくないけど楽しいですよ 笑
笑
今年出た枝(細い)に来年花を咲かせます
これを意識して枝を残すと実が留まります
すかすかに切ってと思っても
春になると、翌年実が付く枝も出てきますし
残した細い枝から葉や細かい枝も出てきますから
こんなに切ってと思っていても枝同士が重なる状態まで茂ってしまいます
主要な枝の先は伸びやかに剪定
幹の下に向く細かい枝 上に向く枝は
切り落とします
こんな感じの師匠の助言を思い出しながら剪定しています。
参考になれば。
畑ピクニック♪いいですね~でも何だか大変だ。
本格的な剪定で参考になります。
わが家、無花果、サクランボ2本、桃1本、ブドウ1本、グミなどがあるのですが、剪定がいい加減なの。
農夫さんいませんからね(;^_^A農婦さんのみですから(笑)枯れてもいいので暖かいうちに頑張ろうかな。
木が大きくなって塀の外まで枯葉のお掃除ではいけないので、植えた私がやらねば(;^_^A
切られてもストーブに使ってもらうって、木も嬉しいでしょうね。
それにしてもお上手な剪定°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
嬉しいご招待です。汗
早く片づけたいのでおにぎり持参です
半月ぶりの今日は雨
大まかに片付いてやれやれです
今朝師匠から電話がありました
あまり切りすぎないようにってね。
合格か落第かいつか師匠から結果が出されるでしょう。笑
10年やっても10回ですからね
毎年進歩がないです。笑
ゆりさんお一人で頑張っておられるんですものね
いつも感心してます
私はいつも言われていますよ
口ばかりの監督だって 汗 (;^ω^)
木が植えてある場所は住宅街
野焼きも出来ず、すべてお持ち帰りです
結果は
手間暇かけても有効活用させてもらっていますよ。