バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

今年もほうば寿司

2018年05月18日 | 料理

我が家恒例のほうば寿司を作りました

昨日朴ノ木の葉っぱを購入のために上之保温泉まで

片道1時間程です

帰ってから畑で蕗を摘んでキャラブキを作りましたよ。

今日は午後から葉っぱに包んで

夜は教室が有るので近場だけの配達です

  

其々の具材が程よく丸くなってまあまあの出来かな。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朴は寿司 (ぐり)
2018-05-18 22:57:55
彩がきれいでおいしいですね

私も昨日アルバイト先でつくりました

返信する
ぐりさんへ (ミッキー)
2018-05-18 23:21:12
これからシーズンですね。
毎年作っています。

葉っぱの販売されるタイミングが難しい。
昨日はうまく購入できました。
家で植えたらとも言われますが・・
木が大きくなりすぎて我が家では住宅難

ぐリさんも作られたのですね。
季節のお料理
華やかさから外すことのできない1品ですね。
返信する
朴の木 ( 笑ばあちゃん)
2018-05-18 23:30:03
家の裏に朴の木を植えているんですよ。
大きくなる木だけど、近くで葉が取れるからね。
きれいな葉っぱを、そろそろだねって見上げてたんですよ。
「朴の木だんご」がこちらの郷土料理、
よもぎと朴葉の香りが美味しいおだんごです。



返信する
笑ばあちゃんさんへ (ミッキー)
2018-05-18 23:36:56
確か以前このお団子の記事を見せていただいた記憶が
ほうの葉
器にもなり昔の人は良く考えられたものです。
朴ノ木
近くに植えたいのですが住宅難です 汗
返信する
ミッキーさんへ (ひまわり)
2018-05-19 06:37:26
私 食べた事がありません
苞の葉はいい香りと聞きます それで包むとどうなるのでしょう??
色合いがいいですね
美味しそう 手が伸びそうです
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2018-05-19 07:30:45
県内の山間部では山仕事のお弁当に持ってくものと聞いたことが有ります。
香りもですが、殺菌作用が有ることで先人の知恵のようでした。
我が家は。季節のメニューとして毎年作っています。
返信する
おはようございます (そよかぜ)
2018-05-19 08:37:48
彩が綺麗ですね
美味しそうですヽ(^。^)ノ
郷土料理は良いですね
今年もミャラブキを作ろうと思っています
ミッキーさんに教えて頂いたお味が一番好きなのよ
先日野菜の直売所へ行きましたが
まだ野蕗は出ていませんでした
返信する
そよかぜさんへ (ミッキー)
2018-05-19 09:44:59
ほうの葉に乗せたちらし寿司
と言ってしまえばそれだけなのですが
なんだかこの季節毎年我が家の定番になっています。
キャラブキ気に入ってもらえてよかったです。
畑に植えたキャラブキ
昨年は、調子が良くなく夫は潰すと言っていましたが
この季節がんばってもらうよう面倒見ました。
そちらでももうすぐ販売されると思いますよ。
今年は何もかもが例年より早めですから。
返信する
ミッキーさんへ (くりまんじゅう)
2018-05-19 11:08:48
何年も前白川郷を旅した時 宿で朴葉味噌が出ました。
朴の葉の上にお味噌を置き下から火を焚いてだんだん
香ってくるお味噌の味が忘れられません。
>朴の葉に乗せたちらし寿司
ですが奈良の柿の葉寿司などそれぞれに朴の葉と
柿の葉の風味が加わり見事な味になりますもの 
朴葉が香り高いでしょうね ああ 食べたい!
返信する
くりまんじゅうさんへ (ミッキー)
2018-05-19 17:57:18
飛騨のほうば味噌美味しいですね。
昔友が乗鞍の麓に住んでいて、
(当時はどの家も1年分の自家豆味噌を作っていました。)
その豆味噌を ほうば味噌にしていただいたのは最高の味でした。
くりまんじゅうさんは白川でいただかれたのですね
酒の肴に アツアツのご飯に乗せて最高ですね。

奈良の柿の葉寿司
こちらは押しずしにして・・
美味しいですね。

自然の物を用いた先人の知恵は、素晴らしいですね。
返信する