![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6c/2d6cde0b226e8526d23f550db73fc1eb.jpg)
今日は1日雨
デコポンの始末と温州ミカンの大きい実を使って
デコポンピールとジャムを作りました
デコポンの皮は千切りにし水で洗い流し2回水を替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/a00607f432d74fe45c8ee124eb8902d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/2fd33a4b0ad7dc4da886ac47d3fb9d61.jpg)
沸騰させ洗い流して繰り返し
絞って(ミカン半量砂糖をかけ水分を出したもの)を
入れ水分がとろみがつくまでに詰める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/8f1d34a92bf9b41b84551cbbfe885337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/85d974f422437d644b0d4eb7dec17c44.jpg)
デコポンジャムは
総量の半分の砂糖をかけ水分がでたらコトコト煮こむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/590e8739d89e9470b227eda4ff8da983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f0/947bc8c712bc432cb7d1caa95cc012ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/140ae1404bc01082b167ac9df6a241c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/189c479ffeaf1bca44d432e7d78c1d1d.jpg)
デコポン続きでケーキも
今回は届け物用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/731b71be9f81386e84bf1787f0b9f7f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/e67c3f2c43b3a0a13b7dce210fb410b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/41e6c65a9c0b4f6540abed410bc19d15.jpg)
今回は底と上にもスライス並べてみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/06fd9b3e377cc361e113ea7921185f77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/8fbacab2eeafc3cd06f3f97ecbb78e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6c/2d6cde0b226e8526d23f550db73fc1eb.jpg)
●パウンド生地 (覚書に)
- 薄力粉275g
- ベーキングパウダー8g
- 無塩バター75g
- 砂糖190g
- サラダ油85g
- 牛乳100cc
- 卵3個
1 型にクッキングペーパーを敷き砂糖を入れ煮詰めたデコポンを敷いておく
2 小麦粉 ベーキングパウダー をふるいにかけておく
3 常温に戻したバターをクリーム状に泡たて砂糖→卵を入れもったりさせる
その後サラダオイル 牛乳を加えよく混ぜておく
4 2の粉を混ぜ型に流して気泡を抜いておく
5 オーブン200℃予熱し170℃に下げ40分焼く 焼き上がりは竹串を挿して
確認する
6 焼き上がったら型からすぐに取り出し側面を植えに網の上で粗熱をとる
そして先日の訪問者イタチ君
2018/3/13の時にも庭に来ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/671a6faf12630917af812854535fcd0c.jpg)
よく写真が撮れましたね
逃げない?
精力的なお仕事に感嘆!!
どちらも美味しそう!!
私は昨日お料理ノートの整理でした。
まだ終わらず今日も・・・
イタチクン…イタズラしないといいね~~
ケーキ 美味しそう~
そう~じゃなくて 美味しいのよね
今日も雨 良く降りますって褒めるからいけないのかしらね(笑)
くぐって見ましたら出て来ました。
この時はモデル目線 笑
今回はスタコラすたこら・・・
あれ以来姿は見ていませんが
この辺りを行ったり来たりしているようです。
ムラがあり過ぎます。(;^ω^)
blogの整理もしたいけど
なかなか気が乗りません。
整理整頓が下手なんですね。
終わっていたら 残念
一切れ頂こうと思ったのに
頂いた方からは 笑顔のお返しが届いたこと間違いなしですね
イタチ君でしたか これからも出て来るのですね
ずっと雨
自粛生活どこへも行けず
このケーキは人気があります。
東京のKちゃん
blogを見て食べたいと思ったそうです。
昨日届けた荷物にもこっそり押し込みました。
嬉しい!なんて褒めてくれると
ついついね。 単純私です 笑