バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

白菜古漬の一品

2020年01月16日 | 料理
お正月前に漬けていた白菜漬け
保管のため軒下に置いていましたが、暖冬の影響か発酵が進んでいます。

以前の職場仲間 
福井のおふくろが作っていたという 白菜古漬けの煮つけ
頂いたことが有ります。
その時は煮干しの腹頭を取り一緒に煮込んでありました。
今回は白菜1玉分の半分が残っていましたので、これを利用してみました

材料
 
 白菜漬  1/2玉分の古漬
 煮干し  今回は煮干し粉大さじ2 (煮干しであれば一握り 頭腹を取る)
 醤油   大さじ1
 酒    大さじ1
 味醂   大さじ1
 人参   好みで
 揚げ   好みで


作り方

1  ボールの中に漬物を入れさっと流水で洗い流し、白菜を絞り一口大にカット

2  鍋に1を入れ材料がひたひたに浸かる量の水を入れる

   

3  煮干し粉 醤油 酒 みりんを入れひと煮立ちさせる
   (白菜の塩分などを見ながら味を調える)

4  人参 揚げを入れ火を通す

   

5  材料すべてに味が染み火が通ったのを確認して完了


白菜の酸味とうまく融合した田舎のお料理だと思います。
古漬活用にいかがですか

好みによっては
 胡麻  ごま油など加えても良いと思いますよ 
  









最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわりさんへ (ミッキー)
2020-01-17 08:39:52

生まれ育った里では作っていませんが、
やはり日本の味なのでしょうね。
美味しく頂いています。

大根漬けの煮つけ
これ大好きです。
薄くスライスして水で塩抜きしたものを

実家の父親は、この煮つけの時の匂いが耐えられないと、いつも母がこれを作り出すとどこか出かけていきました。笑

これも懐かしい味です。

今年は色々制限があるかと思いますが、
体力取り戻せば大丈夫ですよ。

返信する
ゆりさんへ (ミッキー)
2020-01-17 08:34:16

寒さがゆるいと天然冷蔵庫の威力も落ち発酵の進みは早い。
そんなことでふと思い出し漬物煮物を作っています。
昨年育ちが悪かった白菜も、暖冬のおかげで成長も追いつきしっかり巻いて育っています。

今度は消費しないと花を咲かせるぞ!
なんて白菜が消費を急かせます。  笑

昨日第2弾の白菜漬けをしておきました。
押し売り配達先もイメージしながらね。笑
返信する
おはようございます (ひまわり)
2020-01-17 08:03:42
これ大好きです
自分では炊きませんが友が白菜 沢庵の古漬けを炊いては持ってきてくれます
しかし~ 今年はお断りしました
食べられない  食べたいけどね(涙)
返信する
キムチ鍋に入れます (ゆり)
2020-01-16 21:37:28
こんばんは。

酸味が出ますね。
身体にいいと言われても味は落ちますけど捨てないで鍋に(笑)

こういう、お煮物もいいですね。
減塩はしてますが、お漬物は止められません(*^^*)
返信する
ミルクさんへ (ミッキー)
2020-01-16 20:42:34

お漬物は発酵することで酸味がでて旨味アップになるとか免疫アップにもなるそうです。

血圧アップは減塩管理も大事だと言われますね。
好きなものが制限されるってつらいですね。
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2020-01-16 20:33:36

古漬
手を加えてみるとまるで別人
普通のお漬物とはちょっぴり進化した味 笑
醤油味のほか白味噌もしくは、ミックス味噌を少し落としてもいいですよ。
今年は野菜が不作のようでしたね。
どこからいただけるといいですね。
返信する
まりもちゃんへ (ミッキー)
2020-01-16 20:14:39

古漬けになった白菜
これを教えてもらってからは、無駄なく使い切ることが出来るようになりました。
先人の知恵ですね。

漬物ステーキ
聞いたことが有ります

早速検索してみました。
バターで炒め卵を落とすんですね。
今度やってみようかな。
情報ありがとうございます。
返信する
おいしそうです♪ (ミルク)
2020-01-16 17:35:24
漬物のちょっと酸味が出てノが大好きです。よくそのまま食べていましたが
現在は血圧が高めで、漬物はほとんど食べてません。大好きなんですよ。
いつも工夫して、美味しそうにあれこれ作られて、勉強になります。
返信する
古漬け (よう)
2020-01-16 15:38:55
おいしそう!
白菜は一度漬けましたが もう終わって 古漬けがない!
ドラえもんに頼もうか?

返信する
ミッキーさんへ (まりも)
2020-01-16 15:17:03
今年は 暖かいので発酵食品は 心配ですね
岐阜に居た時に 漬物ステーキというメニューを見て
山を越えて行くと 煮るという食べ方も有るのですね
一工夫して 古漬けになっても美味しく食べる
先人の知恵ですね
返信する
みーばあさんへ (ミッキー)
2020-01-16 14:59:46

そうですね 白菜は古漬でないとこの味は
出せません。
福井出身の知人
古漬ができたら声をかけて。と何時も頼まれていました。
手に入ったら 試してみてください。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2020-01-16 12:00:54
白菜のお漬物が返信ですね
沢山白菜をTけることが有りませんのでできないお料理ですが~
何時か試してみたいです
返信する
ぐりさんへ (ミッキー)
2020-01-16 09:48:24

「煮たくもじ」
聞いたことが有るような

煮つけにすると別物に

先日キムチも(煮干しは入れませんでしたが)
やってみました。最後に卵を落として
これもまたおつな一品になりましたよ。
返信する
白菜漬けの (ぐり)
2020-01-16 09:40:46
煮たのを飛騨では煮たくもじ
といいます
また違った味に仕上がっておいしいですよね
今年は暖かくて漬物のもちがしんぱいですね
返信する