やっと庭のお手入れに入りました
夏の花々も終わり 雑草の手入れも気になっていました。
アンチューサ・ドロップモア が満開です
その周りの一人生え千日紅も取り払いましたよ。
芍薬も茎をカット
足元がスッキリしてきたらつい目線も上に
オリーブの実
このまま放置すれば落ちてしまうだろうな・・
200g強の収穫です
タンサンを入れお湯を加えて
色がつかなくなるまで毎日この作業行うのだとか
一晩おいたら水の色が変わってきましたよ
以前、オリーブの種を抜いて塩水につけてみましたが
これは失敗でした。( ;∀;)
今回はどうかな
沢山お花を楽しめば、沢山の作業も出てくるのですよね。
せっかくの実を、花を愛おしまれて素敵な豊かな生活ですね。
オリーブというと何だかポパイを思い出してしまう(*^^*)
南国のものでしょう?
パスタに買ってみるけれど…使い切ったためしがないの。
裏のバラ園…台風でまたガタガタ・・・
オリーブ
パスタ ピザ サラダの飾りになんて思っていますが・・。
捕らぬ狸の皮算用
放置すればそれだけ
ついつい目が行くと余分な仕事を作っています。
そうですね。ポパイも オリーブでしたね
スペインに行った時丘両サイドに植えこまれた赤土の中のオリーブ畑懐かしいです。
そして日本では小豆島
オリーブオイルはよく使いますが実は好んで沢山は食べられないですね。
以前ドバイのホームセンターでオリーブの種抜き器を購入
でもドバイではオリーブは育たず
展示品を購入してきました。
早速自宅で種抜きしてみたのですが、うまくできませんでした。
今回はどうかな??・・・
台風の後かたずけ
なかなかはかどりませんね。
我が家はやっと 何とか。。(;^ω^)
でも冬剪定はまた後にです
そうでしたね スペインでは何時間走っても外の景色は
オリーブ畑でしたね。現地の食事は輪切りにしたオリーブの実を
パスタや サラダの上に散らしていましたね。
↑は現地でよく出た オリーブの塩漬けを作っているのですね。
うまくできるといいですね。
今年は2本有るオリーブの木花付きがよく
期待したのですが、1本はそのまま実が残りました。
もう1本はサッパリ何時もは両方とも実が付くんだけどね。
台風で実が落とされることもなく残りましたので再チャレンジ
さてさてうまくあくが抜けるのか
これが問題です。
スペインの広大の大地に植えられたオリーブ畑圧巻ですね。
くりまんじゅうさんも行かれたのですね。
何度もアク抜きするのですか。面倒ですね。
栗の渋皮煮みたいです。何度もあく抜きして本当に面倒でした^^;
完成したら、どのようにお料理に?
地に下ろしてしまうと育ち過ぎてしまうので (;^ω^)
以前種を抜いて失敗しましたから、今回は種付きのままで
うまくできるか分かりませんが
成功すればパスタやサラダにと思っています
綺麗になって行くのは気持ちいいですね
こういう作業があるから立派で綺麗な花が咲くのよね
オリーブ 我が家のは僅か20粒くらい ポロポロ落ち始めました
何だか面倒な作業ですね
短時間で灰汁抜きの苛性ソーダを使って渋抜き方法もあるようですが、
これっぽっちの量で苛性ソーダ―まで購入してはと思い
タンサンで抜くをやっていますが
どうなんでしょう
なんとも確信が持てない状態です(;^ω^)
お試しで遊んでいます 笑