バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

今日咲いた水仙

2018年03月20日 | ミッキーガーデン

雨の中で新顔さんが咲きました

今年購入した10円水仙 マンド 立派に咲きました 笑

友が蒔いてくれたルピナス

鮮やかな紫色 目が覚めます

 

関東は雪予報が出ているとか・・・

こちらは木曜日まで雨だそうです。

そして、ストーブが離せません

皆 雨に打たれながらも頑張って咲いています。

 


ボランティアでアクリルたわし作り

2018年03月19日 | 手芸

ボランティアでアクリルたわし作り

デイサービスを利用されている87歳の方と週1回

お話ししながらアクリルたわしを作っています

糸は100均の中細アクリル糸で作ります

作り方は8号かぎ針で鎖編み50目(約40センチ)を作り、

2段目からは7号針に持ち替えて細か編みで拾い目をします

立ち上がり1段ごとに入れて細か編みで4~5センチのベルト状のものを作ります

編む作業はここまで

後は上記にメモ書きした紐の組み方を参照しながらくぐらせて、端と端を閉じ合わせます

 

左下に見えるベルト状のものですね

適度な厚みができ一握りで使いやすいサイズなので洗面所、食器洗いに重宝です

たまたま来られていたケアハウスの方と、これが大きくなれば座布団ができるわねと話していたら

早速作ってこられました

残り毛糸で作ったからと言って見せてくださいましたよ。

厚みもあり綿を入れなくても十分のクッションでした。

アクリルたわしと比べると大きさがわかりますね。

角にあたる部分5か所にボンボンでもつけて角を固定するとまた雰囲気が変わるかもね。

 少しのヒントで、頭の体操をしながら応用し次の作品へと進化できる

いいですね。

何より皆さんの顔が笑顔になれるってステキ!

 


お墓参りと 柿の枝吊り

2018年03月18日 | ミッキーガーデン

実家と本家のお墓参りに行ってきました

今年は水仙が消えてしまい あまり咲いていません

クリスマスローズがピークを迎えバサバサと切ってお供えに持っていきました

バケツ一杯です

我が家の農夫さんは、畑の柿の枝吊に出かけています

明日からしばらくお天気はよろしくないみたい。

 

本家のお墓は山の中に有ります。

独りではいやだな~(ご先祖様に聞こえたらどうしよう チョット思っただけよ)

お花を切り取って出かけようと準備していたら 運よく農夫さんが帰ってきました。

やったね! ラッキー

そのままお誘いしてお墓参りに行ってきました。

 

これで思っていた予定が無事済ませることができてスッキリです。

お墓参りを済ませた帰り道 畑を覗いてきました

兼六園の雪つりではありませんが、この先 実がついて台風が来たとき傷がつかないように

今から細い枝吊をしています。これは生前実家の父が、苗木で植えておいてくれた柿です

ご苦労様でした。

頑張ったね。農夫さん

 


水仙とパンジーが咲いてるよ

2018年03月17日 | ミッキーガーデン

ハンギングバスケット 今 満開ですよ!

昨年8月に蒔いた「良く咲くスミレ」

本当によく咲いています

直径50センチほどになっていますけっこうなボリュームがあります

水仙は

年明けに最終処分品1球10円で購入した水仙

今期。花は無理かなと思っていましたが、花芽が上がってきています。

無事開花できれば超お買い得品ですね

こちらも半額処分で購入したチューリップ 50球

つぼみが上がってきました

昨年水栽培したヒヤシンス

そして、ばら マチルダの新芽にこんな色の枝を見つけました。

他の葉っぱは茶色いのにね。

そしてこのスミレ、植木鉢の中に勝手に種が入り込み困っています

根がとても深いので取りきれません

 今朝は冷え込んで霜が降りていましたが

どのこも寒さなんてへっちゃら

マイガーデンはどんどん開花が進んでいます。


雨が降る日は あんパンつくり

2018年03月16日 | ホームベーカリー

そうだアンパンを作ろう

朝から雨です

ホームベーカリーのお出ましです

コネから発酵までをお任せして

途中ヨモギの冷凍を思い出しましたが解凍が間に合わず

削って加えてみました。

固くて削れずほんの一握り ヨモギ少なすぎたようでした

2時間ほどで出来上がり

焼き色 少し温度が高かったかな。。。

表面の照り用にどこかで、牛乳を使うといった記事を読んだ記憶が。。

チャレンジしてみました 柔らかな照りが出ました。

次回はもう1度下げて焼いてみよう

ふんわりモチモチ いい感じでしたよ。焼き色はイマイチだけど