八重咲の桜
ソメイヨシノもあっという間に緑の葉をのぞかせてきました
次のランナーにバトンタッチをしようとしています
ボランティアに出かけた先で初々しく八重さくらがピンクのつぼみを見せていました
もう1週間もすると満開かな??
来週また会いにこよっと
八重咲の桜
ソメイヨシノもあっという間に緑の葉をのぞかせてきました
次のランナーにバトンタッチをしようとしています
ボランティアに出かけた先で初々しく八重さくらがピンクのつぼみを見せていました
もう1週間もすると満開かな??
来週また会いにこよっと
タラの芽が届いたよ!
昨日の事
知人が早朝 山に行ってきたからと届けてくれました
香りいっぱい
早速お掃除をして夜は山菜つくし
タラとタケノコの天婦羅
分葱 タケノコ タラの芽の酢味噌和え 癖もなく美味しかった
雨の今日の庭では
山椒に花がつきだしました
満天星つつじも満開
ハナミズキが咲き出しました
赤のハナミズキ
つぼみのうちにヒヨドリが食べつくしてしまいました
何で赤だけ毎年食べるのかな~
アシュガ(十二単も満開)
スミレも咲いたよ
雨に打たれたお花達 水も滴る美人さん達ね!
今日は温かいね
庭のボタン シャクヤク つぼみがついてきました
シャクヤク ↓
クレマチス
今年はテラスの壁に登らせることにしました
先日蒔いたキャベツ レタスの移植も済ませましたよ
土を出したついでに今日は鉢ましを行いました
(先日所属バラ会で接ぎ木したバラ苗の配布がありました
この日は桜祭りで参加できず バラ友さんに受け取りをお願いしていました)
デンティベス ↑
本来は今の時期の苗についたつぼみは全て切り落としておくのですが
花確認のため1輪だけ咲かせようと思っています
もう一鉢は
コーネリア この子は別のバラ友さんの所にお嫁に出します
つるバラなので、植える場所がありません 残念!
レックスラナンキュラス 一晩でよく咲いています
でもね 庭は草も生えるし メダカの水替えも気になるしと色々忙しい!
マイガーデン
カモミールが咲き出した
その下ではイカリソウが
昨年の球根からチューリップも咲いたよ
レックスラナンキュラスも
しだれモミジの隣では 満天星つつじがスズランのようなお花をいっぱいつけています
水仙も
パンジーも満開
バラバレリーナの周りに寄せ植えしてます
バラもあちらこちらで蕾が見えてきています
一気に春が押し寄せています
ゴキブリ団子作り
と言ってもほとんど見学組でしたが 笑
町内の近隣ケアの活動の一つです
完成品は5月に行われるゲートボールの大会で配られるものだそうです
今年は(自治会長の妻はこの会の代表に必然的に役が付いてくるそうで)今年はこの会の代表です(;^ω^)
8時に公民館のカギを開けエアコンを入れ会場の管理を仰せつかっています (;^ω^)
団子作り
皆さん手慣れたものです
材料はざっとこんなものですね
玉ねぎをミキサーに入る大きさに切り分量の牛乳を入れドロドロにする
この中に牛乳も入れる
別の器に
小さい上のお鍋で材料2個分だそうです
ホウ酸 強力粉 砂糖を入れておきミキサーにかけたた牛乳入り玉ねぎを入れよく混ぜておく
玉ねぎの水分量で硬さが違うので小麦粉で硬さは調整する
1㎝ほどの厚み3センチほど丸め団子にして段ボールの上にビニールを敷いて団子を乾燥させる
直接太陽にあて干しても良い
今日は先輩方が自宅でお団子にして干していただけるのだとか
初年度は 春 秋 の2回 新しいものと入れ替える
2年後は春1回の設置でよい
子供さんのいる過程では口にしないよう注意要!
そんな説明を受けました
会終了後は
相棒さんと町内各班長さん宅へ会員数に分けた広報や回覧書類を届けに1時間半ほどかけてクルクル
(昨夜も赤い羽根 実際は緑ですが 各班の個数別にとりわけ作業)
なんだか人生初の内職をやっている気分です
配達を終えその後
実家の母がこけたというのでお見舞いに
大事にはなっておらずやれやれ(嫁は知人の葬儀のため留守)
その後体操に行き帰宅は18時
今日も朝からバタバタの1日でした