
横浜イングリッシュガーデン
R03.06.17 曇り、一時豪雨
横浜イングリッシュガーデンにしばらくぶりで行ってみた。5~6月はアジサイ、バラが主体であるが、年中何らかの草花がある。5/31~6/27の入場料は800円、6/28~9/17は600円等時期によって入場料が異なる。草花が生い茂り迷路のようなところがある。以前とはかなり様相が変わった。園内は、好きな人は1日中居ても飽きない感じだ。ちょっと時期が遅かったかも?(写真:入口トンネル。アジサイの飾り付け。傘、一瞬ヤクルトの応援団を思い起こす)
R03.06.17 曇り、一時豪雨
横浜イングリッシュガーデンにしばらくぶりで行ってみた。5~6月はアジサイ、バラが主体であるが、年中何らかの草花がある。5/31~6/27の入場料は800円、6/28~9/17は600円等時期によって入場料が異なる。草花が生い茂り迷路のようなところがある。以前とはかなり様相が変わった。園内は、好きな人は1日中居ても飽きない感じだ。ちょっと時期が遅かったかも?(写真:入口トンネル。アジサイの飾り付け。傘、一瞬ヤクルトの応援団を思い起こす)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます