1ヵ月ほど前、ルビーの内股のところが腫れてるような気がして見てみたんですが、見間違いだったかと思い放置していました。
ところが先日のシルバーウィーク初日に、やっぱり腫れてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9d/b7dfce7f308c17ce6bbfede418b4813f.jpg)
連休明けに早速動物病院へ。
連休中は気になっていろいろネットで調べたりしたんですが、調べれば調べるほど怖くなってきて早く連休が終わらないかと思っていました。
結果は…
鼠径ヘルニアでした。
要は脱腸です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ドッグレースに出る犬によく見られるそうで、長時間同じ場所に負担がかかると、睾丸が降りてくる穴が大きくなってしまい、腸が出てきてしまうとのこと。
怪我だと思ってくださいと、先生。
若い時のムリが中年になって出てきたということらしいです。
走らせたり階段の昇り降りはあまりさせないように、散歩も減らしなさいと言われました。
穴が大きくなると腸閉塞を起こしたりするそうです。
穴はまだ小さいので手術するほどでもないとのこと、様子見になりました。
以前はドッグランによく連れて行き、ルビーは2、3時間走りっぱなしでした。
あれが祟ったのかと思うと、ルビーに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
休みのたびにロングコースの散歩に行くのが楽しみでしたが、それもできなくなりました。
痛がることはありませんが、大好きなドッグランへ連れて行くこともできません。
ごめんね、ルビー
ところが先日のシルバーウィーク初日に、やっぱり腫れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9d/b7dfce7f308c17ce6bbfede418b4813f.jpg)
連休明けに早速動物病院へ。
連休中は気になっていろいろネットで調べたりしたんですが、調べれば調べるほど怖くなってきて早く連休が終わらないかと思っていました。
結果は…
鼠径ヘルニアでした。
要は脱腸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ドッグレースに出る犬によく見られるそうで、長時間同じ場所に負担がかかると、睾丸が降りてくる穴が大きくなってしまい、腸が出てきてしまうとのこと。
怪我だと思ってくださいと、先生。
若い時のムリが中年になって出てきたということらしいです。
走らせたり階段の昇り降りはあまりさせないように、散歩も減らしなさいと言われました。
穴が大きくなると腸閉塞を起こしたりするそうです。
穴はまだ小さいので手術するほどでもないとのこと、様子見になりました。
以前はドッグランによく連れて行き、ルビーは2、3時間走りっぱなしでした。
あれが祟ったのかと思うと、ルビーに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
休みのたびにロングコースの散歩に行くのが楽しみでしたが、それもできなくなりました。
痛がることはありませんが、大好きなドッグランへ連れて行くこともできません。
ごめんね、ルビー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます