のほほんブログ

普段の生活の中のチョットしたことを話題にしていきたいと思います

2016年明けました~

2016-01-01 | 子宮内膜症
新年明けましておめでとうございます。


退院して自宅での生活4日目。
痛みを警戒して動きもノロくなるし、実際身体が重いです。
なので休憩しながら、無理のない範囲でいろいろやっています。
ルビーはすっかりまったりモード。




現在傷口はこんな感じ。
退院時と特に変わりありません。
上のほうがおヘソです。



だいたい1つ1cm~1.5cmくらいの傷。
下の傷の少し上のところは、内出血しています。
傷口にテープが付いてますが、1ヶ月くらいで自然に取れるそうです。
傷口は優しく洗って水気を拭き取り、清潔にしておくのが良いそうです。
夏は気をつけないと化膿するそうですよー。


今回初めて入院してみて、気づいたことを書いてみました。

下着はウエスト部分の締め付けないもの
傷口はおヘソを含む4箇所なので、深履きだとちょうどおヘソのキズに当たるし、浅履きだとおヘソの下にある傷に当たります。
その中間だと左右の傷に当たるので、とにかくウエスト部分は締め付けないものがいいです。
写真に写っているように、傷口にテープが貼ってあります。退院後はテープがめくれてしまいそうな気がして怖いので、深履きの下着でカバーしておいたほうがいいかも。

夜用以外に昼用の生理用品か、おりものシート
術後すぐは夜用がいいと思いますが、その後も少量の出血が続きます。
少量なので、夜用ほどではない軽いもので十分です。
現在も出血は続いています。

ティッシュボックスを横にして引っ掛けられるフックかティッシュボックスカバー
ティッシュは吐き気に襲われたときに必須ですが、枕の横に置いておくとベッドを起こすときに邪魔になるのでベッドに引っ掛けるようにしておけると便利。
横向きに引っ掛けられるようなフックを使うか、横向きに吊り下げられるティッシュボックスカバーに入れておくといいと思います。

アームバンド
手や顔を洗うときに袖をまくりたいので、アームバンドがあると便利。
洗髪室で髪の毛を洗ったときも、普段洗いなれていないので袖の中にもお湯が入ってきてしまい、アームバンド欲しい~と思いました。

ご飯の友
私の場合、思ったよりご飯は不味くなかったのですが、病院によって違うと思います。
これは人それぞれですが、私はふりかけより佃煮が良かったなと思いました。

貴重品を入れるためのポシェット
携帯とか少々のお金とか、やはり貴重品は持ち歩きたい。
ベッドから離れるときはポシェットに一式入れて持ち歩くのに便利でした。

コンセント3つ付き延長コード
iPhone、WiMAXの充電、パソコンの電源に使いました。
便利です。

割り箸、プラスチックのスプーンやフォーク
手術翌日はまだ尿管も点滴も入っているので、体の自由が利きません。
そんな時に箸を洗いに行くことができないので、使い捨てのものがいいです。
割り箸もスプーンもフォークも、すべて使い捨てをお勧め。

ハンドタオル数枚
トイレや洗顔、歯磨きに行くときに手を拭くための小さめタオルがあると便利。

乾燥を防ぐ保湿クリーム
エアコンのせいなのか食事に油気がないせいか、手足、特にかかとがカサカサになりました。
保湿クリームがあると良いです。

パソコンとWi-Fi環境
これがあると不便を感じないです。
WiMAX

退院時はお腹を締め付けないワンピース(&ニーソックス)
お腹に力も入れられないので、すこしのポッコリも隠してくれるようなワンピースがお勧め。
手術後、タイツなどお腹を締め付けるものは履きたくないので、冬は長めのニーソックスで。


こんなところですかねー。
まあまあ自分は快適に入院生活を送ることができたように思います。


退院後は前かがみになりにくいので、靴下を履くときにちょっと大変。
上体をあまり反らすこともできないので、姿勢が少し猫背な感じになってしまいます。
咳とクシャミは痛いです。
笑うのは…軽い笑いなら大丈夫。
年末お笑い系の番組見たから、鍛えられたのかもしれないけど
寝起きするときは横向きになってから姿勢を変えないと痛いし、座るときは背もたれがないと長時間座っていられません。
でもそれも少しずつ良くなっていっている気はします。

経験者の看護師さんからは、仕事は術後2週間後くらいから徐々に始めて、1ヵ月後から元通りの生活と考えたほうが理想と言われたので、やっぱり1ヵ月くらいは不自由な感じがあるってことですよね。
私はネットで、術後1週間くらいで仕事復帰という記事ばかり見たので軽く考えていて、自分も術後1週間で復帰する予定でいますが、もしこれから手術する方で復帰に少し時間がかけられるなら、2週間後から徐々に復帰という予定を組まれたほうがいいかもですね。

子宮内膜症は再発する病気なので、今後も治療は続きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子宮内膜症 入院6日目(退院日) | トップ | 退院後初めての診察 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子宮内膜症」カテゴリの最新記事