あじさいです。
さぁ、未公開の写真を続けます。
これはクサノオウ。
これは、キキョウ科の螢袋(ホタルブクロ)。
ロリータ。
この少女は、ナボコフの小説に登場し、
ここからロリータ・コンプレックス(ロリコン)の由来となった。
でも、ロリ…ではなくコンプレックスの話し。
そもそも、complex~コンプレックスの主な意味は満たされない(抑圧された)心のしこり・錯綜(さくそう)。
別に劣等感の意味もあり、この場合正確にはインフェリオリティー・コンプレックスと言う。
因みに、理由の無い(根拠の無い)優越感を、シュペリオリティー・コンプレックスと言う。
このシュペコンは、一般的に(単に)優越感と呼ばれているものだ
。