昨日、日曜日の写真です。
まだ、桜が残っていましたので見てきました。
1
2
3
4 水戸の偕楽園でしたが、数多くの梅の木の中で、ただ一本だけ梅の花が残っていました。。
5 再び、日曜日の桜。。
6
7
8
9
10
11
今回の写真、曇りってことで絞り開放で撮ったのですが、今となれば少し軽く絞ればよかったかも。。
では早速、今日の雑学を…(笑)
●本日の昼食はマグロでした(生ではなく)。
マグロは、『眼黒』が語源で『まぐろ』になったそうですが、それを加工したものをツナって言いますね。
シーチキンは商品名なので、普通は『ツナ』って呼びます。ツナサンド(イッチ)とか。
ボーっとしていると、ツナって日本語か!?と勘違いしますが、英語のtunaは、マグロを意味するギリシャ語が、スペイン経由でアメリカ合衆国に伝わって出来た言葉ですから!
もし、今夜、ツナサラダが出てきたら、ギリシャ~地中海、エーゲ海を感じてオリーブオイルで召し上がって下さいませ。
では、毎度意味不明な終わりかたでアレですが…
まだ、桜が残っていましたので見てきました。
1
2
3
4 水戸の偕楽園でしたが、数多くの梅の木の中で、ただ一本だけ梅の花が残っていました。。
5 再び、日曜日の桜。。
6
7
8
9
10
11
今回の写真、曇りってことで絞り開放で撮ったのですが、今となれば少し軽く絞ればよかったかも。。
では早速、今日の雑学を…(笑)
●本日の昼食はマグロでした(生ではなく)。
マグロは、『眼黒』が語源で『まぐろ』になったそうですが、それを加工したものをツナって言いますね。
シーチキンは商品名なので、普通は『ツナ』って呼びます。ツナサンド(イッチ)とか。
ボーっとしていると、ツナって日本語か!?と勘違いしますが、英語のtunaは、マグロを意味するギリシャ語が、スペイン経由でアメリカ合衆国に伝わって出来た言葉ですから!
もし、今夜、ツナサラダが出てきたら、ギリシャ~地中海、エーゲ海を感じてオリーブオイルで召し上がって下さいませ。
では、毎度意味不明な終わりかたでアレですが…