スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

D4

2012年09月15日 22時55分27秒 | 音楽~映画~本
今、聴いているCDです。



う~ん、いいです~♪

サラ・ヴォーンは、正直言うと、改めて聴くとこれほど来るとは!
冒頭の、バードランドの子守唄、これで完全に掴まれました~

トランペットは、この2年後には交通事故で26歳で亡くなってしまったクリフォード・ブラウン。
録音は1954年、今から半世紀以上経っているとは感じられない~です。



ところでこの、Vaughan って、ホントにヴォーンでいいのかな?
外国語を日本読みにすると再現が難しいですよね。。

  ↓  これは、さきほど引っ張り出してきた2000年1月1日の新聞ですが、
     プーチンさんは、最初はプチンさんでしたし!



さて、モウ一枚のスタン・ゲッツ。
イパネマの娘のイメージが強烈ですが、これはそもそも、



 ↑ これは、1978年に私が新書で買ったスイング・ジャーナルですが、
   そこにあった写真、



ここに、1972年のモントルーでの壮絶なライブ演奏のことが書いてあった。。
そのCDを、今月になって初めて見つけて買ったものです。

ず~っと気になっていた、30年以上も。。

スタンゲッツ、チックコリア、スタンリークラーク、トニーウィリアムス。
これはすごい!  完全にきています!

解説を見ると、CD国内版として初めて世に出たのは2011年、昨年でした。
リリースを決意した関係者も、私と同じようなシツコサが有ったみたいです。。

●今日の雲です。



11日の月です。



12日の月です。



●さて、ビックカメラに、ニコンのデジタルカメラのD4のデモ機が有りました。
 店員さんに見つからないようにレリーズしてみると、これはすごい! 買ってみたいと思いました!

 ボディ単体で、50万円(!)ちょいで買える、買ってみたいと!

 

さすがに、今現在の、ニコンの頂点に君臨する旗艦、フラッグシップです。
ファインダーの見え方、AFレスポンス、シャッター音、全て異次元の世界です。

注:上の、買ってみたいとは、具体的に考えているのでは無く、単純にホシイナァ!と。。

  ↓  買える値段でしたら、コレ?



 ↓ ところが、今週末になって、コレが発表に!




今年になって、3機種ものフルサイズが出るとは!  どうしたニコンちゃん!?

デジカメのトップメーカーのキヤノン様に匹敵するような頑張りようです。。

月子さんから、強く押されているフルサイズ。。

消費税が上がる前に。。

これを携えて大和路に行きたい。。。

ま、夢です・・

(これでも、有る程度は働いてきたふくやぎ、D4ごときは現金で買えるくらいの資産?は有ります。
   、がしかし、この不景気の世の中、さらには、底辺のアマチュアが買える訳が無いのであります。
   、でも、買ってみたーい!  と、思うのは勝手であります。自由だぁー!)

  、ね!  月子さん!?


(マタマタ、アレですが、ブログ訪問は明日からチョビチョビとやっていきます。。)