最近、ここ数日、月がきれいに見えます。
今夜は、やっと撮ってみました。久々に、、、
私事ではありますが、4月より入院中の親父が、8日深夜に亡くなりました。
驚いたことに、わたくし、急遽、喪主となり、非常に密度の濃い4日間を過ごしました。
たしかに以前からの入院でしたが、これほど一気に事が起こるとは予想できず、
納骨が終わった現在でも兄と連絡がとれていません。。
一つ分かったことは、葬儀まではアッという間、さてそれからが様々な手続きが押し寄せてくる。。
これらを、(業務上の都合でなく)電話も手紙もつながらない兄と、どういうアレでやるべきか。。。
(昔、父と兄は大喧嘩、勘当となりました。それ以来の音信不通です)
探偵を頼もうかしら?
新聞に、『至急連絡サレタシ』とか載せてみようか。。。 とか。
、、実は、私と父も、関係は良好ではありません。
和解できないままの今回です。
父に、私より(もう何年も顔を見せない)勘当した兄の方がよほど頼りになる、と言われましたし。
わたし、病院にも毎日行ったのにね。
●結局、3月11日の地震で屋内避難をした父。
復旧が遅れ、ついに、地震前の生活に戻れないまま体調を崩して。
(父が居たフロアは、本日、訪れてもまだ工事中でした。。。)
それなので、ブログの本格再開は、まだちょっと先となりますので。。
この文章を読んで驚きました。
その後の葬式の段取りでバタバタと慌しく過ぎていって、まだ自分自身が上の空のような気持ちじゃないでしょうか。
お兄さんと連絡が取れるといいですね。
ご冥福をお祈りいたします。
こんな急なことってあるのですね。
心からご冥福をお祈りいたします。
お兄様、まだ見つかってないのですね
これからの事を考えますと探偵…というのもあり得ちゃいますか
茫然自失といったところでしょうが月が望めるのがせめてもの救いでしょうか…
お父様もきっと心の中ではふくやぎさんを頼りにされていたと確信しています。
それくらい、ふくやぎさん頑張ってらしたもの
暑い中大変でしょうがバテないで下さいませね~
体調不良となられて
さぞかし貴方様ご自身も心も身体も
大変なご心配の日々だったと
お察し申し上げます。
悲しみはあとからやってくる…と申しますが
どうか
お身体御大切に
兄上様とご連絡が
一日も早く取れますことを
お祈り申し上げます
心中如何ばかりかとお察しいたします。
これからが大変な諸手続きが待ってます。
全てにお兄様が関わって来ますから早く連絡が取れる道が開けるといいですね。
この猛暑の中、どうぞご自愛下さい。長丁場です。
こちらは新盆を迎えました。
震災の影響の大きさを感じますね。
ふくやぎさんもまさかまさかという思いでいらっしゃる
ことでしょうね。
そうですね、葬儀の後にはさまざまな手続きが待っています。
お兄様とはまだ音信普通のままでしたか。
ふくやぎさんご自身もお父様と理解しあえないまま…ですか。
どんなお気持ちでいらっしゃることか。お辛いですね。
おそらくお父様は不器用な方だったのでしょう。
お兄様を勘当してしまった手前、ふくやぎさんには
さらに優しい顔は見せられなくなってしまっていたのでは
ないでしょうか。心の中では勘当を悔いていらしたのでしょう。
本当はふくやぎさんに感謝していらっしゃるはずと思います。
お兄様と何とか連絡が取れることを祈ります。
どうぞお体お大切になさってくださいね。
母が亡くなった時にはボクが喪主でした。
父と母は離婚、ボクと母はと言えば必ずしも
良好な関係であったとは言えませんが…。
お兄さまと早く連絡が取れるといいですね。
お父さまのご冥福をお祈りいたします。
お父様、ご冥福をお祈りいたします・・・
お兄さんも見つかるといいですね
いろいろ手続きとか相続とか大変そうですよね
私の父も祖父がなくなった時は妹が4人もいたので遺産放棄してましたよ
とにかく今はお父様が安らかに眠っていただくよう私も祈っております・・・
うちの父の場合は癌で余命宣告されてたし、看病しているうちにそろそろかな~という感じもありました。
葬儀はスムーズに終わりましたが、親戚は意外とこういう時頼りにならないわりに煩わしいとか、色々感じましたよ
どうしても連絡が取れない場合の法的手続きとかもあるので、場合によっては役所の無料法律相談とかで聞いてみられてもいいかと思います。
一段落ついた頃に疲れが出ることがあるので、おいしいものを食べて健康に気をつけて下さいね。
家族の気持ちも複雑なものがありますね。
行方知れずのお兄様も
お父さんといつかは和解したいと思っておられたのではないでしょうか。
親と子の関係は難しい、兄弟も。。
一日も早く気持ちが落ち着かれることをお祈りいたします。
当座は忙しさに悲しみもまぎれますが
徐々におそってきます。
いろいろな手続きもありますね。
すべてに兄弟が絡んできますから
法の理不尽さを感じるときでもあります。
心を強くして乗り切ってくださいね。
ご家庭が一番大切です。
身近にいる人を頼ってくださいね。
お父様のご冥福を心より
お祈りいたします。