
バニラは、アイスクリームとかでお馴染みだが、その実体はナカナカ知られては居ないと思う
土産などの焼き菓子に『ワニラオイル使用』と書いてあるが、安い?香り付けの人工香料としてのワニラ(バニラ)の方が意外と出回っているのかなと…
化学的に作ったバニラ風の香料よりは、やはり本物は違うよね?
ラン科バニラ属、熱帯アメリカ原産の蔓(つる)性多年草のバニラ。 その黒い種子を醗酵⇒乾燥(キュアリング)すればアラ不思議、甘い香りが楽しめるのだよ。
だからアイスクリームに時々、黒い粒が混ざっているね。あれが種の名残なんだよね~
あの黒いツブツブ!
あれが入っているバニラアイスとかクリームはおいしいですね!
お菓子作りでは、バニラビーンズを使ったことがありません。。。
大抵は、バニラエッセンス。。。
味が全然違うんでしょうね!
こんにちは!
写真家?料理評論家?天体観測・・う~ん あこがれの力が多すぎじゃございませんか?御陰でいろいろ私楽しんでいま~す!
今日(土)は天気悪いけれど 明日は何とかいいようですよ~♪
これは期待が超~~~沢山プレッシャー送ります(笑)
ピンクすずらん姫
写真だけでは再訪がかなわないなと思いまして載せています。
ピンクすずらん姫さん、
雨じゃないの?
そう思っていて下さい。
よっし~☆さんのとこで見たでしょう?
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/
でしょう!
バニラ大好き! そうそう、このツブツブはバニラなんで食べても大丈夫です、なんてよくお菓子の袋に書いてありますね。
雨なら田畑に潤い。
曇りなら花がキレイに撮れます。
焦らずに行きますね~
アンジーさん、この黒つぶ、やはり書かないとクレーム付ける人いるんでしょうね。
そういう世の中なのですね。。。