えーと、星の井を過ぎて間もなく、超有名スポットの御霊神社に着きました。
1、誰でも撮る感じで・・
2、江ノ電はノンビリ通過します。
3、っていうか、ここを飛ばすと危ない。。
4、何両だったか。。
5、また静かな風景に戻ります。
6、踏切が開いたので行ってみましょう。
7、このトンネルの出口が写真スポットです。紫陽花の咲くころはすごいらしい。。
8、
9、
10、長谷駅。江ノ電の様子は次回にて~
注:今回は、新月&荒天で月の写真はありません~
●あっ! 多分、アップし忘れの真壁の。
昭和19年って、敗戦の前年ですね。。
では、、、
1、誰でも撮る感じで・・
2、江ノ電はノンビリ通過します。
3、っていうか、ここを飛ばすと危ない。。
4、何両だったか。。
5、また静かな風景に戻ります。
6、踏切が開いたので行ってみましょう。
7、このトンネルの出口が写真スポットです。紫陽花の咲くころはすごいらしい。。
8、
9、
10、長谷駅。江ノ電の様子は次回にて~
注:今回は、新月&荒天で月の写真はありません~
●あっ! 多分、アップし忘れの真壁の。
昭和19年って、敗戦の前年ですね。。
では、、、
パン、今日は粘ってみたのですが低空の雲に断念しました。。
そんな記憶しかないですが、
江ノ電、久し振りに乗りたくなりました。
パンの星々、
すっかり諦めモードです。
慣れっこにならないように大切にしないといけません。
あれだけステキな山を撮られる方ですから~
なんでもキョン2だそうですね!?いつごろだろ・・
なんでもキョン2だそうですね!?いつごろだろ・・
あ、後ろのお着物も当家の誇りですね♪
紫陽花のころはすごいことになりそうです。。
なんだかゲッソリ歳とった気分です。。
なんでも、TVドラマで出てくるそうで(笑)
どこかで再放送とかレンタルとかありますか?
晴れて日の目を見る世で良かったです。猫は居ませんでしたよ~
長谷駅から歩いてもチョイですから、訪れる方も多いのです。大変な撮影です。
戦争中のひな人形って、なんかドキッとします。
なんか胸を打つものを感じて撮ってみました。
騒々しくない時間帯に行ってみたいです~
交代制にしてくれると助かるのですが~!
もうヘロヘロになる満員電車で山手線みたいでした(泣)
元々、起伏の多い要害ですからね。。
外人の多いのには驚きましたよ!
ふくやぎさんのご案内で、散策をご一緒している気分です。
何となく、一昔前の日本の風景・・?
そんな気になってしまいました。
平和な風景は心が癒されます。
海を撮りに行きたくなりました。^^
鎌倉へ行きたい・・・
御霊神社踏み切り渡ってすぐなんですね。
たくさんの人ですね。
江ノ電初めてみます。
本当、民家のすぐ近くを走っていますね。
昭和19年の真壁のお雛様・・・
保存状態がいいののですね。
バックも素敵ですね~~。
江ノ電ってのんびりと走る姿、とてもいい電車だと思います
昭和19年代のお雛様なんですね
昭和は遠くなりにけり~ですね
平成ももう25年、4分の1世紀ですものね
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝です。
ここの踏切の鳥居と反対側の民家のい入口も混みあってませんでしたか?? キョンキョンや中井貴一が出演したドラマの名物スポットですが・・・。
この辺りには地域ネコはいなかったですか?
戦争中も、街の映画館では映画が上映されていたりするので、軍事産業だけでなく、庶民はそれぞれ仕事を持って普通に生活していたんですね。
江ノ電が民家すれすれに走っている様子は
テレビでよく見ていましたが
鳥居のすぐ前を走っていたとは・・・
不思議な光景ですね。
昭和19年のお雛様
飾った方もいらしたのですね。
感慨深いですね。
でも今は雪が降っています(^_^;)
やっと鎌倉に戻りましたねぇ~♪
風情たっぷり江ノ電。
ふくやぎさんブログも鎌倉世界遺産に向けてに貢献しそうですね(*^^)v
S19年のお雛様。
製造されていたことにも驚きますし、よく残っていましたねぇ~♪
これもこちらのお宅の大事な遺産ですね(*^^)v
映画のワンシーンのような風景が続きますね。
おお、こんな美しいお雛様を忘れてはもったいないですよ~。
空襲で焼けなくて良かったですね^^
のんびりした感じ(^^)
私も江ノ電に乗って 由比ヶ浜とか行きたいです
これが難しい~ 何回やってもうまくいきません。
人と町と電車がのんびり溶け合っているような風情がありますね。
何しろ明治末から走っている鉄道ですから。
江ノ電の車両も味わい深いのですよね。あんまり近代的なのより
やはりレトロ感のある車両の方が好きです。
次回見せていただけるのかな?
懐かしさを憶えます。
藤沢から江の島間しか乗ったことありません。
鎌倉から江の島間が風情が有るのでしょうね。
古い車両も走っているのでしょうか。
次回も楽しみにしています。
しばらく行ってません
散策したいものです