スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

真岡鐵道の蒸気機関車 C12 66

2007年05月08日 21時39分10秒 | 蒸気機関車
連休に撮ってきました。時間が無かったので、茂木の道の駅からそそくさとパチリです。

今日の豆知識。
ラップと言えば、旭化成のサランラップ。

元々は、大平洋戦争での熱帯ジャングルで、強烈な湿気から兵器(弾薬など)を守るために開発されたのがダウケミカル社の梱包用ラップ・フィルム(当時は別の商品名)だった

戦後のある日、ラップ製造元の社員達がファミリー・ピクニックに出かけた。その時に、社員の奥さん二人、サラとアンがレタスを梱包用ラップで包んだのが関係者で評判になり、製品化されたのだとか

そして、食品をラップで包む発案者であるサラとアンの名を足して合わせて『サランラップ』と名付けられたそうですよ!

日本盲導犬協会

2007年05月06日 20時16分32秒 | 日常
支援の『親犬会員』のふくやぎです。ハッピー君を200mmの超望遠で撮りました。


デモンストレーションを見てきました!ポールを避けてこちらを見ていますね~


ハッピー君。おさわりタイムは大人気でした!


母の日の豆知識
謝肉祭 = carnival カーニバル(肉食を断つ事)。
つまり、carnはラテン語で肉
●だから、carnation カーネーションの語源は『肉色の花』なんですね
●カーネーションは江戸期に日本に伝来した花で、オランダナデシコの名の通り、かすみ草と共にナデシコ科なのです
●元々は、肉の色で内外でイメージの良くない花だったらしいですが、約百年前米国のある女性が亡き母親に白いカーネーションを捧げ、1908年から五月の第二日曜日が母の日、となりました

ブログ開設一周年

2007年05月05日 00時40分36秒 | 日常
スナップ写ブログは満1歳になりました。
ここを訪れてくださった皆々様の暖かい言葉に励まされて続けてまいりました。
 有り難う御座いました!そして、これからも宜しくお願い申し上げます!
この一年、印象深く、自分でもこだわった画像を再アップしてみます。

これは昨年の、羊山の芝桜です。感動しました!


京都、嵐山に(かつて)あった人間魚雷です。恐ろしい兵器であります。


二代目日本丸です。青空に白い帆。爽快でありますね!


まだ現役だったころの初代日本丸です。この頃はデジカメなんぞありゃしませんがな!