水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

パタパタ、オロオロ

2010-10-03 23:06:50 | 日記
今日も秋晴れ。天気がいいと気分もいいですね。

我が家の末っ子は、9時に県美展に行くと言っていました。ちょっと遅く起きてパタパタ準備していると

お友達より9時30分に変更との連絡がありました。おかげでゆったりと出かけていきました。

ところが、お昼になっても帰ってきません。

一方、お姉ちゃんは1時30分にお友達とコンビニ前で待ち合わせをして、県美展に出かけて行きました。

お姉ちゃんの方が先に家に帰ってきました。

今日は5時から6時30分まで合唱の練習があったのですが、もしや忘れているのではと一抹の不安が…



もう、4時50分近くなりました。練習場は車で10分ぐらいのところなので、とりあえずお姉ちゃんを先に送っていきまし

た。家に帰っても、まだ末っ子は帰っていませんでした。

もしかしたらスーパーで遊んでいるのではと、自転車を走らせました。

駐輪してある自転車をチェックしましたが、ありませんでした。

今度は、お友達の家かと、

先日お見舞いに行ったお友達だと思い電話してみたのですが、誰も出ませんでした。

そういえば、その電話番号は昨年のもので、住所が変わっていたのです。幸い我が家から近いので

また自転車を走らせ、そのお友達の家を訪ねてみました。すると、末っ子の自転車がありました。

急いで合唱練習があることを告げ、家に戻りました。末っ子はA子ちゃんのうちで一緒に勉強をしていたそうです。

お母さんにもいっぱいおやつをごちそうになっていたそうです。パタパタしていたため、挨拶もそこそこで

申し訳なかったと反省しています。A子ちゃんママ、いつもうちの子がお邪魔してすみません。

さて、練習場に着いたのは、もう6時近かったのですが、仕方ありません。



6時30分少し前に迎えに行きました。小学生は早く上がったのですが、

中学生は延びて、7時ぐらいになってしまいました。待っている間、合唱のママ友とお話しして過ごしました。

中学になってやめていたお友達が、久々に参加していました。今回の合唱祭にのみお手伝い参加してくれるそうです。

部活で全国大会まで行った子で、以前はぷくぷくだったのが、かなりしまっていました。

うちの長女の方がぷくぷくかもと言ったら、長女に怒られてしまいました。

中学は違うのですが、長女と同じ中3です。アルトのパートが弱かったので、参加してもらえてみんな喜んでい

ました。

こんなに遅くなるはずではなかっので、夕食の準備ができていませんでした。

帰ってからまたパタパタと急いで晩ご飯作りに取りかかりました。 疲れた!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つや姫」デビュー

2010-10-03 14:13:25 | 日記
いよいよ新米 「つや姫」 がデビューしました。
スーパーのチラシを見ると●山形県産 つや姫2㎏・1袋980円、5㎏・1袋2180円とありました。
隣の欄には●山形県産 新米あきたこまち10㎏・1袋2980円(お一人様1袋まで)とありました。
「う~ん、どうしようかな…。ちょっと高いけれど初物は食べてみたいし…」
しかも先日新米の「はえぬき」10㎏・2袋をセールで購入したばかりでした。
悩んだあげく、今ある米を食べきってから購入することにしました。
楽しみはもう少し、先延ばしです。
皆様も、ぜひご賞味ください。

JA全農山形によると、10年産つや姫は今夏の記録的な高温続きで品質低下が懸念されたが、これまでの検査でオール1等米の格付けを得ており、食味も良好。本格デビューの今年は県内で2500トン、10日に販売を開始する首都圏を中心とした県外に1万トン出荷されるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする