今日の県内は、未明に各地とも晴れて地表の熱が上空に奪われる放射冷却現象により気温が低下、
最低気温が山沿いで1~2度台、平地でも3~7度台で、おおむね今季1番の冷え込みとなったそうです。
クマ騒動のため、ママチャリ散策も控えている今日この頃です。
市の広報車も早朝農作業する方は、ラジオなどを携帯し音を出してくださいと呼びかけています。
小・中学生にも鈴をつけるよう指導を受けています。
こんなことは初めてのことです。
キノコ取りなど山に入られる方もいらっしゃいますが、十分注意してほしいと思います。
今年は、キノコの豊作とか伺います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/4aafe178fd5e4971378a1af6fdfdb631.gif)
松茸、食べたいですね。残念ながら今年はまだ食べていません。
去年、食べたっけ?
子どもが小さいとき、焼き松茸を食べさせたら、あまりおいしくなかったようで残されました。
私の分を削ってあげたのに、かなりがっかりした記憶があります。
ところが今は子どもたちも大好きです。
おいしいから好きなのか、高級だから好きなのかはわかりませんが…。
でもめったに食べられませんね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/1746110902a09c3abc0685c81ffc901a.gif)
最低気温が山沿いで1~2度台、平地でも3~7度台で、おおむね今季1番の冷え込みとなったそうです。
クマ騒動のため、ママチャリ散策も控えている今日この頃です。
市の広報車も早朝農作業する方は、ラジオなどを携帯し音を出してくださいと呼びかけています。
小・中学生にも鈴をつけるよう指導を受けています。
こんなことは初めてのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b5/c6804866b10d245b720e7c2aa7ee3ed0.gif)
今年は、キノコの豊作とか伺います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/4aafe178fd5e4971378a1af6fdfdb631.gif)
松茸、食べたいですね。残念ながら今年はまだ食べていません。
去年、食べたっけ?
子どもが小さいとき、焼き松茸を食べさせたら、あまりおいしくなかったようで残されました。
私の分を削ってあげたのに、かなりがっかりした記憶があります。
ところが今は子どもたちも大好きです。
おいしいから好きなのか、高級だから好きなのかはわかりませんが…。
でもめったに食べられませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/1746110902a09c3abc0685c81ffc901a.gif)