屋久島エコツアーガイドの旅行案内ブログ by 屋久島自然学校

「大人だって童心にかえって楽しもう!」をモットーに屋久島でエコツアーガイドを開催している屋久島自然学校のブログです。

静かな森の中で  【屋久島ヤクスギランド半日ツアー】

2015年05月28日 | 屋久島ヤクスギランドツアー

千葉県から来られたTさんとヤクスギランドの半日ツアーに行って来ました。

この日は、12時40分の飛行機で屋久島に到着。そのまま、ヤクスギランドに向かい80分コースを散策してきました。

ヤクスギランドに向かう途中の道路では、ヤクザルに遭遇!

車が来ても逃げずにのん気に毛づくろいをしています。

途中、雨が降ってきましたが整備された道は傘をさしながら歩くこともできます。

ただし、50分コースまでで80分コースになると山道も歩きます。

清らかな流れの近くを歩くので気持ちが良いです。

雨が降ると空気が澄んで緑が映えて見えます。

途中にはウィルソン株には負けますが大きな屋久杉の切株があります。

こちらの写真は、切株の中から見上げたものです。ハートではありませんが・・・

これでも十分屋久杉の大きさを実感することができます。

切株の中、足元を見てみるとキノコが生えていました。

フタリシズカの花も見る事ができました。

ちなみにツアー中、ほとんど人と会うこともなく静謐な森を堪能することができました。

ヤクスギランド、名前から誤解されやすい場所ですが穴場のスポットです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓岩でY字バランス! 【屋久島1泊2日縄文杉ツアー】

2015年05月28日 | 屋久島1泊2日縄文杉ツアー

先週、1泊2日の縄文杉ツアーに行って来ました。

今回は、一日目に白谷雲水峡を通って縄文杉へ。二日目は荒川登山口に下山します。

一日目は体力が必要なコースですが二日目は余裕があるので安心です。

 

こちらはくぐり杉。名前のとおり杉の中を通っていきます。

こちらは七本杉。白谷雲水峡の中でも屋久杉を見る事ができます。

苔むす森。(旧称:もののけ姫の森) 一般の人達より少し早い出発なので貸切になることも度々。

有名な観光スポットでもゆっくり見る事ができるのが、1泊2日の良いところです。

太鼓岩より。高所恐怖症の人には、少し怖いところですが展望がすばらしいです。

この日は天気に恵まれてラッキーでした。

元チアリーダーのMさん。やっぱり体が柔らかいですね。

映画もののけ姫の「モロの岩屋」のモデルと言われている場所です。

怪力三人で一所懸命岩を支えています・・・

ヤクシカとも出会うことが出来ました。

縄文杉に到着。三人仲良く縄文杉に酔いしれています?

この日は、小屋がいっぱいだったのでテントにて就寝。

外で夕食を食べていると木の隙間から夕日を見ることが出来ました。

宿泊先付近(高塚小屋)では、屋久島の町花ヤクシマシャクナゲを見る事ができました。

 

離島好きのIさん達、行きたい所がいっぱいあると思いますが機会がありましたらまた屋久島に来て下さいね。

ツアーにご参加いただきありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い陽射しの中で 【屋久島カヌーツアー】

2015年05月25日 | 屋久島カヌーツアー

晴れ渡る空の下、東京から来たIさん三人組みとカヌーツアーに行って来ました。

まずは河口付近で練習。まっすぐ進むのが意外と難しいです。

二人乗りは、息が合わないのか・・・右へ行ったり、左に行ったり。

時間と共にだんだん息があってきたようです?

二人乗りの方が操作が難しいかもしれませんが、前後でおしゃべりできるのが良い所です。

流れのある川ではないので写真を撮る余裕もあります。

この日は、本当に天気がよく気持ちのよい一日でした。その分、日差しが強く焼けてしまいましたが・・・

まだ5月とはいえ紫外線の強い屋久島。甘く見ると痛い目にあいます。

(Iさん、事前に日焼けのことを言うのを忘れていました。すいません)

 

これからもっと暑くなるとこの綺麗な川で泳ぐことも出来ます。その日が待ち遠しいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の前に、またまたコダマがやって来た! 【屋久島白谷雲水峡ツアー】

2015年05月13日 | 屋久島白谷雲水峡ツアー

台風が来る前日、北海道から来たOさんと白谷雲水峡にいって行きました。

この日に備え、北海道のジブリ共和国からコダマを二体連れてきたそうです。

写真を撮られるのは苦手なOさん。コダマを主役に色々なところで写真を撮っていきました。

屋久杉の洞の中。コダマの住みかのようです。

大きな岩の中で。竪穴式住居に住むコダマのよう。

こちらは、有名な苔むす森です。一番しっくりくるかな。

もちろん、しっかりと自然も観察してきました。屋久杉の感触を味わっています。

途中、近くにヤクシカも現れてくれました。あまり、人を恐れません。

寛いでいるようにも見えますが、すごい強風。体がどんどん冷えていきます・・・

しかし、雲が流れて宮之浦岳など高い山々をすべて見る事ができました。

ちなみに次の日は、大雨・強風のためツアーは中止になってしまいました。

種子島に渡る予定のOさん、無事帰れたでしょうか。

今度は縄文杉にチャレンジ?でお待ちしております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くもヤクシマシャクナゲの蕾が開き始めています 【屋久島宮之浦岳ツアー】

2015年05月12日 | 屋久島宮之浦岳ツアー

宮之浦岳の山頂近くでは、早くもヤクシマシャクナゲの蕾が開き始めています。

ちなみに例年の開花時期は5月下旬~6月上旬。

まだ早いと思っていたのですが、見つける事が出来て感激です。

昨年は、ヤクシマシャクナゲの当たり年でしたが、今年はどうなるか今から楽しみです。

ここからは、ルート上で見られた景色や花をご紹介します。

こちらは、屋久島を代表する清流、淀川。何度見てもきれいだと思えるポイントです。

黒味岳展望所からの眺望。

手前には立ち枯れした屋久杉の白骨樹。奥には名峰黒味岳が見えます。

新緑が美しいこの季節。ユズリハが鮮やかな若葉をたくさん出していました。

サクラツツジのピークが過ぎ、ヤクシマミツバツツジの花が見頃を迎えています。

山肌をポツリポツリと彩ります。

ミツバツツジの花が終わる頃、ヤクシマシャクナゲの花が咲き始めます。

この日の朝は小雨。天気が心配されましたが晴れ間が見えたり、急に霧に覆われたり、コロコロと天気が変化していきました。

アセビの花。

宮之浦岳に到着。福岡県から来られたUさんに格好良くポーズをとってもらいました。

屋久島で二番目に高い山:永田岳を見ながらお弁当。周りを見てみると・・・すぐ横には

小さなワチガイソウの花が咲いていました。

山頂の裏には、祠があります。意外と知らない人が多いのかこちらまで来る人は少ないです。

山の神様に感謝し、無事下山することが出来ました。

終わってみればそれ程日差しがあったわけでもないのに、首筋がヒリリ。

恐るべし屋久島の紫外線です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする