近くの海岸に散歩カメラに行ってきました。
花もだんだん多く見られるようになり、春の訪れを感じる日々です。
特に為になる情報はありませんが、写真が好き、屋久島や自然が好きな方は見ていただけると幸いです。

イワタイゲキの花:屋久島の草花

中央の小さい黄色い椀状のものが花です。

雨が多い屋久島では青空が見えているだけでとても気持ちが良いです。

ハマダイコン:屋久島の花
大根の原種とも言われています。

もちろん花が咲いていれば密を吸いに虫が訪れます。


屋久島の海岸線もいろいろな海岸があってぶらぶらするのも楽しいです。



ハマヒルガオ:屋久島の草花

休憩したところで下を見てみたら「カニのはさみ」が・・・。
今回の撮影機材はPENTAX K-1とD FA★50mm F1.4です。
D FA★50mm F1.4は今までのレンズの中で最高画質だと思いますが、重たいです・・・。
めげずに使いこなせるか心配なところです。