やまびこ農場ブログ~北沢ニジマスセンター・食べ物工房旬~

やまびこ農場・北沢ニジマスセンター・食べ物工房旬のブログです。ようこそいらっしゃいました☆

サトイモ食べる?おいしいよ

2008-10-31 21:56:20 | Weblog
サトイモできたよ。こんなおいしいサトイモ食べさせたい。やまびこ農場の直売所の旬で売ってるよ。
お値段安いよ。買いにきてね。

夏中、汗びっしょりになってみんなで、草取りした汗と涙の結晶です。
けんちん汁と新そばで食べようっと。

北沢ニジマスの里昆虫図鑑1 カマキリ

2008-10-31 21:37:55 | Weblog
卵を産むところをさがしていたかまきり。朝の光の中でポーズ。
もうすぐ霜が降ります。
早く邪魔されないいいところを探して下さい。

春になったら、小さなカマキリがうまれるまで。

いろいろな生き物がここにはいます。
誰も見られないもの、見せてあげたい。

ではまた。    



ヤマメの採卵が始まりました。

2008-10-30 21:36:23 | Weblog
ヤマメは、二年で親になります。たいていは卵を産んで死んでしまいます。
メスはおなかが大きくなって、排卵の管が赤く飛び出してくるとおなかの中で、卵が排卵しています。排卵とは卵の一つ一つが卵のうからとびだして、ばらばらになって、お腹の中に散らばっている状態を言います。
 
メスを捕まえて、卵を手で搾り出します。水に濡れると受精能力がなくなるので、注意してバケツの中に搾り出します。最後のオスの精子をかけて、手でかき回して受精が完了します。

一寸たったら、水を入れて、水の中に入れます。もちろん卵を入れる枠がありますが。そのときは卵はふわふわして、ショックに弱いので、大切に扱わなければなりません。
少したつと、生きてない卵は白くなってきてしまい、これらの死んだ卵は取り除いてやらないと、生きた卵にもカビが生えてきてしまいます。
そのころには、卵は卵膜が硬くなって、一寸 ひしいでも、プリンとしています。

積算温度といって、毎日の水温の足したものが、2000度ほどになると孵化する予定です。


婚姻色といって、尾びれとかがきれいな赤に染まりますが、体色は黒くなって、卵を産むと、免疫力がなくなって、体全体に、カビが生えて死んでしまうのが多いのです。
オスもメスもです。子孫を残すのは大変だなと思います。

産卵させた卵も全部がかえるわけでなく、うまくいかないときは全滅なんてこともあるんです。

1000カウント

2008-10-25 16:58:03 | Weblog
こんにちは


今日は、ホームページのアクセス数が1000件を超えたのでお知らせします。


ありがとうございます。


1000件を節目にホームページをリニューアルしようとおもいます。

http://yamabikoworld.web.fc2.com/index.htm


ただいま制作中で、うまくアクセスできない状況ですが、徐々に整備していきたいと思っています。


どうぞ、気長くおつきあいください