goo blog サービス終了のお知らせ 

木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

飛騨高山 大雪

2014年12月19日 | 今日の高山
飛騨高山 大雪

昨日から飛騨高山は、大雪です。



各地で停電がいまだ続いており、幹線道路も寸断され帰宅困難者もいます。
高山市役所の本庁、支所では避難所の開設を行っております。
詳しくは高山市役所まで。

最近のオール電化の家等では、冬に停電が起きると、電気や暖房が止まってしまいます。

我が家では停電はありませんが、停電しても暖房の薪ストーブだけは燃え続けます。




ありがたいことです。 そんな事から、災害時の反射式のストーブの需要が高まっています。

週末、横浜の友人が高山に遊びに見える予定です。

雪が収束して、週末には青空の飛騨高山が見られる事を祈ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山(9月27日)

2014年09月27日 | 今日の高山
今日の飛騨高山(9月27日)

秋晴れの天気が続く飛騨高山。
観光にはもってこいです。
天気がよく、風が冷たく。

庭のトネリコも紅葉してまいりました。



こんな飛騨では最近、クマの目撃情報が絶たない。

と言うか、自転車の練習でもよく合う。
今年も5回は見ています。
クマの海かにお邪魔して遊んでいるのだから、
無理もないのだが(笑)

あと、庭木のハチに注意。この季節ハチたちは盛んに行動します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山の夏

2014年08月02日 | 今日の高山
飛騨高山の夏

高山にも夏が訪れ、暑い毎日が続きます。
1週間雨が降っていません。

昼間の高山は決して横浜、東京都気温が変わらない。
日中は先日は39.6度。東京より暑かった。

しかし夜は、20度くらいまで温度が下がります。
これがあるから高山は過ごしやすい。
横浜にいるときは驚いた。
夜も30度オーバー・・・・・。
冷房を入れて寝なければならなかった。
冷房が切れた瞬間がわかるくらい暑い。
恐ろしいくらい。

そんな日中、暑い飛騨の町中を離れ、自転車のトレーニング。

新穂高。昼間もほどほど涼しい。







この景色たち、お気づきだろうか?日本で写真を撮ると必ず写ってしまうものが2つありません。

それは??   

ガードレールと電線。

写真の家には電気通っていませ~ん??

こんな風景の残る飛騨高山に遊びに来てください。
きっと非日常な、素敵な風景があなたをお待ちしています。

ソフトバンクの吉永小百合さんのCMの様な!!

きっと明日も晴れる!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山(7日)

2014年07月07日 | 今日の高山
本日7日の飛騨高山は、気温21度、雨。

最近は家の近所でホタルが飛び始めた。
まだ、小川の水がきれいなのであろう。

昨日は結局、乗鞍のゲート前まで行ったが、
雨と濃霧でヒルクライムを断念。残念である。

雨の降っていない町中まで戻り、近所の清見町の山々に練習に。
なかなかよい練習になった。

夜は、最近お気に入りのチリの赤ワインに撃沈。

反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日、今日の飛騨高山は?

2014年07月06日 | 今日の高山
6日、日曜日の飛騨高山は曇り。
濃い雲がところどころにあるが、一部晴れ間も。
本日の高山観光は、蒸し暑いので、涼しいスタイルで
の町歩きがお勧め。
お昼は、日本海の幸が勢揃いの松喜すし
がおすすめです。

私は今、乗鞍へ向かおうか?
はたまた、別のコースで練習しようか?
思案中? どうしよう?
登るか?



う~迷う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山

2014年07月05日 | 今日の高山
本日の飛騨高山は朝から晴れたり、曇ったり。

現在16:19分時点では、晴れ間が見え、夏の陽気である。

私はと言うと乗鞍トレーニングの予定だったが、朝、山を見ると
雲でまったく見えない。ゲートオープンが危ぶまれるため、
ショートコース練習。

来週の乗鞍でのヒルクライムの大会に向けて自転車の点検整備。

明日、晴れれば朝から乗鞍山ごもりトレーニング。

サドルを交換したためポジションを詰める。





スペシャライズド トゥーペ プロ 軽さ抜群で、まったく痛みはないが痺れます。 穴が小さいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山

2014年01月18日 | 今日の高山

今日の飛騨高山



【リアル天気予報】
今日の飛騨高山は、晴れ。
穏やかな一日となると思います。
ただし、冷え込みは強く、手袋をしていても
指先が痛いほどでしょう。
スキーの後の温泉がおススメです。
雪質で言えば高山スキー場、チャオがおススメ。
遊びで言ったら、平湯スキー場が、温泉地ど真ん中。
リフト1日券で平湯の森が無料となります。
とりあえず薪ストーブに火も入ったので、
朝食です。



午前中は、薪の移動と自転車のトレーニング。
昼からスキーか?高山スキー場?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山あけました!

2014年01月02日 | 今日の高山

飛騨高山あけました!



あけましておめでとうございます。
今年も木の家共々よろしくお願いします。


高山は元旦から雪が続きました。一時は雨となり傘をさしての宮参りでした。

本日2日も朝から雪が舞う天気。
飛騨の元旦から2日頃までは、お店も閉まっているところもあり、
静かな感じです。

元旦からおせち料理とお雑煮を食べて過ごします。

今年も元気に楽しく過ごせますよーに!
 
    

飛騨高山は冬真っ盛り。スキー、温泉、地酒 最高に良い季節です。
どうぞお立ち寄りくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の飛騨高山

2013年12月19日 | 今日の高山

本日の飛騨高山



今日と言うか、最近の高山は、雪の日が多い。
12月後半ともなると、なかなか晴れ間が出ない。
通勤も、もっぱら徒歩である。
一部のスキー場はオープンしており今年もウインターシーズン到来です。

玄関の薪棚も1つなくなりました。カーボンオフセットの理念のもと、
ガンガン焚いております。

今週末は、まだまだ自転車に乗りたい気持ちを抑え、スキーでも行こうか?

高山にお越しの皆さま、日中も風、雪でとても冷えます。
温かい服装でブーツでお越しください。
身体と心が温まる日本酒と、良い水で育った食材がたくさんそろっております。
どうぞ週末に向けて飛騨にお越しくださいませ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山は冬

2013年11月24日 | 今日の高山

飛騨高山は冬



飛騨高山は冬です。町中こそ雪はありませんが、少し町を離れ
平湯峠辺りに差しかかると、そこは冬景色。
当然タイヤはスタッドレスです。飛騨高山にお越しの際は、
ボチボチご検討ください。
雨が降る予報の時は、山間部では雪になります。
そろそろ、スキーの準備です。
まだまだ自転車も乗りますが・・・・。
とても寒いです。

  


山に見える雪の積もった斜面は『平湯スキー場』今年はどんなパウダーを
楽しませてくれるでしょうか?

新穂高付近も冬景色。気温は昼間も2℃から4℃くらいです。



なかなか過酷な場所です。

飛騨高山の町の中は、只今紅葉真っ盛り。
是非、次の週末は高山においで下さいませ。
美味しいお酒を「きゅっ」と行きましょう。
私は、今度は、横浜に続き、京の都にでも行きましょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の朝は(飛騨高山)

2013年11月17日 | 今日の高山

日曜の朝は(飛騨高山)



今日の飛騨高山は、朝から霧に包まれ冷え込みました。
昨日、とても良い天気だったからでしょう。

今日は、雨こそ降りませんが、もう冬。
家の周りの樹木も紅葉のピークです。



わが家のトネリコは葉を落とし冬支度。



昨日は夕方3時から50km程度の自転車練。
5時で真っ暗。この時期はライトが外せません。
しかも寒い。6℃。
今日は、午後からは予定がたくさん入ってしまっております。

ゆっくりしたいものです・・・・。

 朝1番、薪ストーブに火を入れ、その上で湯を沸かします。
朝一番は、寒いけれど窓を全開にし、朝の空気を家に取り込みます。
外は現在3℃です。
家の中は23℃。その差20℃です。



家の中は緑に包まれ快適そのもの。



寒空の下、練習に行く決断ができるであろうか?
よわりました・・・・。

とりあえず、今日も食事の準備をし『みなとみらいブレンド』を飲んでから考えます。



飛騨高山にお越しの際は、とても寒いので防寒着と無理のないレジャー計画でお越しくださいませ。

ではでは、良い一日になりますよ~に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山

2013年11月02日 | 今日の高山

今日の飛騨高山



朝から、晴れたり曇ったり。

気温は15℃前後。
紅葉は今が一番良い時期。

とてもきれいです。

今から走りに行ってきます。
月曜日は鈴鹿で大会です。
調整ライドに出かけます。
明日は朝からお仕事・・・・・。
ボチボチ、秋の高山を過ごしています。

観光でお見えになるお客様。
東海北陸道は、郡上八幡ICで降りて、
せせらぎ街道がこの時期最高です。
紅葉、うまい物、お勧めいたします。





秋深まり冬を迎える準備をしている飛騨を
ご堪能下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山 紅葉です。

2013年10月26日 | 今日の高山
飛騨高山紅葉

今日の飛騨高山は、朝早くに台風は過ぎましたが、ぐずついた天気。
雨もちらほら、曇りのち曇りです。

朝は珍しく用事もなく、ゆっくりな時間を過ごしました。
珈琲をたて、朝食の準備。
簡単ピザで手抜きをします。
餃子を作って余った皮を使い、ケチャップ、チーズ、トッピングを載せてトースターでチン!

誰でも簡単ピザの出来上がり。 ケチャップだと少し甘いかな?
トマトペーストならベスト。

今回は丁度大判の餃子の皮も残っておりナイス!

 







出来上がった頃、のそのそ起きて来た木の家の動物達に、ほとんど食べられてしまいました。
鼻が効きます。

夕方4時ごろから自転車の練習。50kmコース。
やや冬のスタイルでちょうど良い。
5時をまわると、辺りは真っ暗・・・・。リアライトのみの為、
急いで帰宅。明日は朝から行けるかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山

2013年10月12日 | 今日の高山

今日の飛騨高山



今日は朝から快晴です。



すごく良い天気!秋晴れです。
温度は20℃前後で、観光をするには絶好の日でしょう。
明日も晴れるそうなので、高山に遊びに来てください。
遠くの山々は、紅葉が始まっています。
高山市内は、ボチボチと言ったところ。

朝から、窓掃除などしてゆっくり過ごしております。
午後からは少し走りに行こうか?



良い日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山

2013年10月05日 | 今日の高山

今日の飛騨高山



本日、荘川蕎麦祭り予定でしたが、雨の予定・・・・。中止決断。
朝になってみれば? くもり?
とりあえず雨の前に軽く練習。
1時間。清見~今谷~松倉峠~自宅

その後も雨なし・・・・。予報なのか?報告なのか?
全く天気予報あてにならず。
明日、蕎麦祭り決行予定。天気予報は晴れのち曇り。
マジだろうな?


テーブルウエア―。
お酢のビネガーポット(右)とお醤油差し(左)と電波時計。
お醤油差しは優れモノです。
絶対醤油がポタポタたれません。これ大事!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする