真空管5654wに挑戦
真空管をまたまた取り替え。
6k4が馴染みがよかったけれど
やっぱり、やるだけやらないと落ち着かない。
今度は、米国製5654wに交換してみました。
今のところ一番いい。
たしかに、中音が太って、角が取れた。
6k4より少しクリアーです。6J1は耳障りだった。
好みの音源とスピーカーとの相性があるみたい。
木の家にある木のスピーカーはマークオーディオ製で、
箱はサンバレーのウインズ樽スピーカー📢
相性は良さそう。音源はjazz。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/26b1031f44f1132caccac7faab5f7ca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/054a3e1b646c574cbc1ff25196a7196f.jpg)
真空管をまたまた取り替え。
6k4が馴染みがよかったけれど
やっぱり、やるだけやらないと落ち着かない。
今度は、米国製5654wに交換してみました。
今のところ一番いい。
たしかに、中音が太って、角が取れた。
6k4より少しクリアーです。6J1は耳障りだった。
好みの音源とスピーカーとの相性があるみたい。
木の家にある木のスピーカーはマークオーディオ製で、
箱はサンバレーのウインズ樽スピーカー📢
相性は良さそう。音源はjazz。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/26b1031f44f1132caccac7faab5f7ca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/054a3e1b646c574cbc1ff25196a7196f.jpg)