2024年5月10日 丹沢山を登ってきました
前日は、夜勤明けで午後より出発です
途中より高速道路に乗り、パーキングエリアで仮眠をとりました
24Hのコインパーキングに車を留めて、出発です
(5:35です)
いわゆる大倉尾根を登る予定でしたが、鍋割山へ向かうコースから登っています
稜線の分岐まで、急登を頑張って登ってきました
(8:51です)
結構な時間を要していますね
金冷しの分岐まで来ました
(9:13です)
あともう少しで、塔ノ岳ですね
まずは最初の山頂、塔の岳に到着です
(9:34です)
富士山も素敵にくっきりと見えています
天気も展望も申し分なしですヨ
休憩と展望を楽しんだら、先を急ぎます
日高です
日高より丹沢山方面だから、あれが丹沢山ですかね
丹沢山手前での富士山です
ついつい富士山を撮ってしまいます
そしてついに丹沢山の山頂に登頂です
(10:58です)
ここで昼食と休憩と展望を楽しみます
さて、ここで悩みました
足が攣って「芍薬甘草湯」飲んでいましたし、ここで戻るか進むか
(時間的な問題もあるし)
しかし、当初の計画通り進んで丹沢山塊の最高峰の「蛭ケ岳」を登ることを決意しました
不動の峰です
(12:02です)
頑張りましたヨ、無事に蛭ケ岳の山頂に登頂しました
(12:56です)
やはり富士山を撮ってしまいます
休憩と行動食を食べたら、帰路につきます
日帰りでの丹沢山・蛭ケ岳は、かなりきつかったです
最後は、ヘッドランプを使っての下山でした
体力的にもヘロヘロ状態です
何とか無事に、19:09に下山できました
それでは、また
前日は、夜勤明けで午後より出発です
途中より高速道路に乗り、パーキングエリアで仮眠をとりました
24Hのコインパーキングに車を留めて、出発です
(5:35です)
いわゆる大倉尾根を登る予定でしたが、鍋割山へ向かうコースから登っています
稜線の分岐まで、急登を頑張って登ってきました
(8:51です)
結構な時間を要していますね
金冷しの分岐まで来ました
(9:13です)
あともう少しで、塔ノ岳ですね
まずは最初の山頂、塔の岳に到着です
(9:34です)
富士山も素敵にくっきりと見えています
天気も展望も申し分なしですヨ
休憩と展望を楽しんだら、先を急ぎます
日高です
日高より丹沢山方面だから、あれが丹沢山ですかね
丹沢山手前での富士山です
ついつい富士山を撮ってしまいます
そしてついに丹沢山の山頂に登頂です
(10:58です)
ここで昼食と休憩と展望を楽しみます
さて、ここで悩みました
足が攣って「芍薬甘草湯」飲んでいましたし、ここで戻るか進むか
(時間的な問題もあるし)
しかし、当初の計画通り進んで丹沢山塊の最高峰の「蛭ケ岳」を登ることを決意しました
不動の峰です
(12:02です)
頑張りましたヨ、無事に蛭ケ岳の山頂に登頂しました
(12:56です)
やはり富士山を撮ってしまいます
休憩と行動食を食べたら、帰路につきます
日帰りでの丹沢山・蛭ケ岳は、かなりきつかったです
最後は、ヘッドランプを使っての下山でした
体力的にもヘロヘロ状態です
何とか無事に、19:09に下山できました
それでは、また