ノンビリ親父の日記

社会人の娘と大学生の息子、母親と父親の4人家族
日々の事や家族・山登り・ラーメン・膀胱癌等々をノンビリと綴ってます

ゲソ天もりそば(麺道 自然や)

2021年11月08日 | グルメ
2021年11月5日 お休みなので、お昼ご飯にそばを食べるべくお出かけ

山形市寿町にある「麺道 自然や」さんに、お邪魔してみました

「かき揚げもりそば」を、注文したら「本日、かき揚げ」が無し

気を取り直して「ゲソ天もりそば」を、注文しました



そばは、新そばを打っているようです

そばは、コシがあり大変美味しいです

ゲソ天は、衣がカリッとしていて

ゲソは、ぷりぷりでメッチャ美味しいです

生卵もついてますので、最後に卵を入れて頂きましたよ

もちろん蕎麦湯も頂き、大変満足のお昼を頂きました

また、お邪魔したいですね

それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット記録 10月(2021)

2021年11月07日 | ダイエット記録
11月に入り、あちこち紅葉の便りが聞こえますね

初冠雪も10月に観測されてますね

10月は、少し天候が落ち着いた感じがあり

何とか山登りダイエットが、出来た感じがしていますヨ

ここ最近は、新型コロナウィルスの感染も減少傾向で

良かったですね

それでも、気分が乗らずダラダラした休日もありますけど

普段の食生活は、変わらず揚げ物多めです

美味しくお酒を飲む日もあり、体重が増加傾向であります

食生活に気を付けて、運動を頑張りましょうね

寒くなり、山に雪降り積もり、山登りダイエットは、低山・里山中心になりますね

さて、山登りダイエットですが

まず10月上旬に、未踏ルートで「仙台神室岳」に登りました

下旬には、久しぶりに「雁戸山」と「南雁戸山」に登り

月末の天気予報の良い休日に遠征登山を計画し

未踏の日本百名山の「日光白根山」と「男体山」の2山を

車中泊しながら行ってきました

久々の遠征登山が出来て、メッチャ満足しています

4回の山登りで、まずまずの10月の山登りダイエットが出来た感じですね

何とか2回ほど山登りダイエット出来た感じです

遠征山登りは、たぶんお休みですけど

低山・里山の山登りを頑張りたいです

それでは、ダイエット記録を報告

10月の平均値を出してみました

体  重   61.13kg  (前月比 +0.55kg )

体脂肪率   23.36%   (前月比 +0.16%  )

体重・体脂肪ともに微増となっております

地味に増加が続いてますね

体感・体形的には、増加傾向と感じています

山登りだけでなく、日常の運動・食生活で体重・体脂肪が増えているのでしょうか

それでも無理せずマイペースで、山登りダイエットを頑張りましょう

さて体重ですが、完全に61kg代に乗ってしましました

体脂肪は、23%代に乗る日々が、多くなりました

残念ながら体感・数字的にも太って来てます

食生活と日常の運動を、気を付けて見直ししなければいけませんね

いずれ無理せず頑張ります

無理してストレスを貯めてもいけませんですしね

それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男体山に登ってきた!

2021年11月06日 | 山登り
2021年10月30日 前日の「日光白根山」に続いて「男体山」に登ってきました

三本松茶屋の駐車場に車中泊したのですけど

氷点下7度まで冷え込み、その時にスマホ本体 バッテリー が、逝かれてしまいました

登山地図を持っていますし、何とか山登りを続けます

まずは、登山口へ車を移動し山登りスタートです



6:40にスタート開始し、受付で登山届と支払いを済ませます



紅葉は、湖畔がピークかな

それでもこんな紅葉を楽しみながら登っていきますよ



中禅寺湖も展望しながら登っていきます



ここからが、本格的な登山なのでしょうか



ここで7:50くらいです

そして、半分の5合目まで来ましたよ



5合目で8:10くらいです

標高を上げて振り返る度に、中禅寺湖が目に飛び込んでいます



7合目の時間は、9:00くらいです



樹林帯を抜けると素晴らしい展望が開けますね



白く雪を戴いているのが、昨日登った「日光白根山」

10:20に無事「男体山」山頂に到着です



広い山頂、あちこち写真を撮って楽しみます

こちらが、ほんとのピークなのかな



剣先輝き神秘的ですね



三角点がありますよ



恒例の三角点ターーーッチ



展望を楽しみつつ、昼食をとりながらゆっくりと休みます



ここからの展望も、物凄く良いわけですが、山座同定できず

それでも、充分山登りと展望を楽しめました

駐車場に戻ったのは、14:00頃です

無事に山登りを終えて、公衆電話を探し家族に無事を伝え、安全運転で帰りましたよ

それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光白根山の山登り

2021年11月06日 | 山登り
久しぶりの遠征山登り

新型コロナワクチンを2回接種したし

新規感染者も、減少・落ち着きを見せてるし

未踏の日本百名山として残る「日光白根山」を、登るべく前泊(車中泊)に向けて出発しました

2021年10月29日 金精峠の登山口から登り登り始めました
(6:13が、登り始め時間)



積雪もあり、ロープ設置個所あり、休み休み登っていきます。

一時間ほどで最初のお山「金精山」に到着です

天気が良いはずの予報ですが、ガスガスで真っ白けです



さらに登り進めてさらに1時間ほどで「五色山」に到着です



こちらも、雪とガスで真っ白けです

雪に対する不安と、ガスによる展望なしに、気持ちが下がりますけど登ることにします

一度、弥陀ヶ池に下ります



ここから、「日光白根山」に取り付く訳ですけど、雪あり所々凍っています

滑り止め道具は、今回持ってきていません

何とか登れそうなので、岩などに手をかけて身を確保しながら登っていきます

登り始めて3時間45分程で「日光白根山」の山頂に、登頂です



山頂に三角点がありますヨ





恒例の三角点ターーーッチ



天気も回復してきて、展望も良くなりました





しかも、富士山まで見えますヨ



山形在住者として、普段見ることの出来ない「富士山」が見えるとテンションが上がりますヨ

山頂では、昼食休憩し展望を楽しみました

さて下山は、周回コースを選んで「前白根山」へ向かいますよ

避難小屋付近まで下ると、鹿さんがのんびりと食事中に出会いました
(こちらを気にすることなく、食事してました



避難小屋から稜線に登り返し「前白根山」に向かいます

そこからの「日光白根山」と「五色沼」が、とても素敵ですね



「前白根山」に登頂は、12:15頃です

ここからの展望も素敵で、「日光白根山」をメインに楽しみながら休憩です



↑ 「前白根山」の山頂と「日光白根山」を、1枚に収めてみました



後は、天気の回復した「五色山」「金精山」を楽しみながら下山ですが

雪残るロープ個所を、慎重に下りました

最後は、金精峠からの「男体山」です



下山時間は、15:20頃です

無事に楽しく山登りを楽しめました

それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする