9月20日に真室川町にある加無山に登ってきました
久しぶりの山登りです
まずは、登山口に車を止めて、出発の準備です
登山開始は、7:52で若干遅めのスタートでしょうか
前半の途中から見える加無山
登り進めていくと
ガイドブックには、橋で渡るとなっている箇所が、何も無く渡渉です
(1カ所は、登山靴を脱いで渡りましたよ)
渡渉箇所は、全部で4カ所ほどでしょうか
登山道ですが、草が生い茂り、不明瞭な箇所もあったり
後半は、やぶ漕ぎ状態にです
コースを外れたりしたのですが、それでも何とかマイペースで登っていきます
胎内岩まできました
10:03で、2時間チョットですね
胎内岩ですけど、大人一人がやっと通れる感じで、コースはそこしかないです
男加無山と女加無山を分ける挽割を通って、露岩まで来ました
露岩ですかね
11:00です、露岩と女加無山
さらに、踏み跡を辿っていくと、また岩が現われましたけど、こちらが露岩でしょうか
露岩と、加無山
残念ながら、分かりません
さらに踏み跡を、頂上を目指して進みます
加無山の頂上に到着です
(997.2m)
11:27です
標識も何もありません
三角点があり、その周りがきれいに刈り払いされています
木々に囲まれ、ここからの展望はありません
いつもの儀式、三角点にターーーーッチ
展望の良い、露岩(2番目の)に戻って、昼食休憩とします
露岩?からの展望ですが、目の前に加無山
振り返って、女加無山
近所の山の甑山方面
他には、神室山系の山が良く見えましたよ
月山や鳥海山は、雲に覆われて見えませんでした
まだ早いかなと思っていた紅葉は、こんな感じで一部色付き始めていました
思っていたより、中々ハードな山行でした
登山口に、他に車2台が駐車してりましたが、誰とも合わない静かな登山でしたけど
キノコ採りの方の車だったのでしょうね
たいへん満足の山登り、次はどこの山を、登りましょうかね
それでは、また
久しぶりの山登りです
まずは、登山口に車を止めて、出発の準備です
登山開始は、7:52で若干遅めのスタートでしょうか
前半の途中から見える加無山
登り進めていくと
ガイドブックには、橋で渡るとなっている箇所が、何も無く渡渉です
(1カ所は、登山靴を脱いで渡りましたよ)
渡渉箇所は、全部で4カ所ほどでしょうか
登山道ですが、草が生い茂り、不明瞭な箇所もあったり
後半は、やぶ漕ぎ状態にです
コースを外れたりしたのですが、それでも何とかマイペースで登っていきます
胎内岩まできました
10:03で、2時間チョットですね
胎内岩ですけど、大人一人がやっと通れる感じで、コースはそこしかないです
男加無山と女加無山を分ける挽割を通って、露岩まで来ました
露岩ですかね
11:00です、露岩と女加無山
さらに、踏み跡を辿っていくと、また岩が現われましたけど、こちらが露岩でしょうか
露岩と、加無山
残念ながら、分かりません
さらに踏み跡を、頂上を目指して進みます
加無山の頂上に到着です
(997.2m)
11:27です
標識も何もありません
三角点があり、その周りがきれいに刈り払いされています
木々に囲まれ、ここからの展望はありません
いつもの儀式、三角点にターーーーッチ
展望の良い、露岩(2番目の)に戻って、昼食休憩とします
露岩?からの展望ですが、目の前に加無山
振り返って、女加無山
近所の山の甑山方面
他には、神室山系の山が良く見えましたよ
月山や鳥海山は、雲に覆われて見えませんでした
まだ早いかなと思っていた紅葉は、こんな感じで一部色付き始めていました
思っていたより、中々ハードな山行でした
登山口に、他に車2台が駐車してりましたが、誰とも合わない静かな登山でしたけど
キノコ採りの方の車だったのでしょうね
たいへん満足の山登り、次はどこの山を、登りましょうかね
それでは、また