2024年、始まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
(新年のご挨拶は。控えさせていただいています
)
ブログ更新滞っていますが、ダイエット記録昨年のまとめだけは、アップしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
新型コロナウィルス禍に関しては、「行動制限なし」となって通常の状態に戻りつつありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「ノンビリ親父」的には昨年も、「膀胱全摘出」して「新膀胱造設」後の![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
尿管理しながらの尿漏れ対策の一年です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
尿漏れはほぼ無いものの、チョイ漏れ的なものが数回![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お酒を飲んだ時の夜のお漏らしが、2回くらいだった気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
山登りダイエットは、14回ほどしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
個人的には、昨年も少ないかな?と思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
その内遠征山登りは、車中泊での1泊2日を二回で、計4座程登ってきましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
(日本百名山「金峰山」と「瑞牆山」が、1回目9月
)
(日本百名山「両神山」と「甲武信ヶ岳」が、2回目10月
)
日帰りの遠征が、1座1回で「赤城山」に登っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今年も「新型コロナウィルス」の感染対策をしながら、山登りしていきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
車中泊しながらの日本百名山の遠征山登りを3回以上、6座以上を目指したいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
もちろん病気に負けず膀胱癌と闘い、仕事に家族サービスも頑張りますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
なお、本年1月末で定年退職となります「ノンビリ親父」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
再雇用でもう少し現在の職場で、お世話になることが決まっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
(老体に無理の無い程度に頑張ります
)
さて我がダイエット記録を、年間で比べて見たいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
2023年 一年の平均値を出してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
体 重:59.84kg (2022年比:1.73kg減
)
体脂肪率:22.76% (2021年比:0.94%減
)
体重・体脂肪率ともに減少しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
昨年6月にデスクワーク中心の業務から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
現場中心の業務に変更になり、日常の歩数も上がり業務によるダイエット効果の様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
希望していた業務への変更とダイエット効果で、個人的に喜んでおります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
このまま維持またはもうひと搾りしたと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
食事・晩酌・運動のバランス的には![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
体重59.5kg 体脂肪22.5% が、丁度良いくらいなのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
山登りに関しては、お腹の調子などを日常の様子を見ながら、登る回数を増やしたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
もちろん遠征山登りもね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
山登りダイエットは、今後も継続的に無理せず頑張りますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それでは、また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
(新年のご挨拶は。控えさせていただいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ブログ更新滞っていますが、ダイエット記録昨年のまとめだけは、アップしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
新型コロナウィルス禍に関しては、「行動制限なし」となって通常の状態に戻りつつありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「ノンビリ親父」的には昨年も、「膀胱全摘出」して「新膀胱造設」後の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
尿管理しながらの尿漏れ対策の一年です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
尿漏れはほぼ無いものの、チョイ漏れ的なものが数回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お酒を飲んだ時の夜のお漏らしが、2回くらいだった気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
山登りダイエットは、14回ほどしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
個人的には、昨年も少ないかな?と思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
その内遠征山登りは、車中泊での1泊2日を二回で、計4座程登ってきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
(日本百名山「金峰山」と「瑞牆山」が、1回目9月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
(日本百名山「両神山」と「甲武信ヶ岳」が、2回目10月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
日帰りの遠征が、1座1回で「赤城山」に登っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今年も「新型コロナウィルス」の感染対策をしながら、山登りしていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
車中泊しながらの日本百名山の遠征山登りを3回以上、6座以上を目指したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
もちろん病気に負けず膀胱癌と闘い、仕事に家族サービスも頑張りますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
なお、本年1月末で定年退職となります「ノンビリ親父」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
再雇用でもう少し現在の職場で、お世話になることが決まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
(老体に無理の無い程度に頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて我がダイエット記録を、年間で比べて見たいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
2023年 一年の平均値を出してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
体 重:59.84kg (2022年比:1.73kg減
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
体脂肪率:22.76% (2021年比:0.94%減
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
体重・体脂肪率ともに減少しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
昨年6月にデスクワーク中心の業務から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
現場中心の業務に変更になり、日常の歩数も上がり業務によるダイエット効果の様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
希望していた業務への変更とダイエット効果で、個人的に喜んでおります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
このまま維持またはもうひと搾りしたと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
食事・晩酌・運動のバランス的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
体重59.5kg 体脂肪22.5% が、丁度良いくらいなのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
山登りに関しては、お腹の調子などを日常の様子を見ながら、登る回数を増やしたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
もちろん遠征山登りもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
山登りダイエットは、今後も継続的に無理せず頑張りますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それでは、また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)